超J1総合掲示板

537576790アクセス
投稿:4608303回

現在:220人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
4608303☆あか 2025/10/15 06:48 (iOS18.6.2)
JSL時代からのチームは母体企業が衰退して、
これからは新興IT企業や外資を親会社としたチームが覇権を争う時代になるんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

4608302☆ああ 2025/10/15 06:47 (iOS18.6.2)
ルヴァン見る限り柏の優勝はありそう
返信超いいね順📈超勢い

4608301☆ああ  2025/10/15 06:47 (iOS18.6.2)
>>4608299

その要点とやらに優秀な育成組織持ってるところは興味も重きも置いてないしメリットも感じてないって事なんだが
返信超いいね順📈超勢い

4608300☆ああ 2025/10/15 06:46 (Android)
>>4608298

そんなことないと思うけど
三連覇は鹿島以外でも阻みたいのでは
返信超いいね順📈超勢い

4608299☆ああ 2025/10/15 06:42 (iOS18.6.2)
>>4608297

要点は"試合への出場機会"であってユースでもやってるかどうかはズレてるよ
大学からのプロコースが安定択になっている現状ではU-21創設は当然の流れなんだよね
返信超いいね順📈超勢い

4608298☆ああ 2025/10/15 06:34 (iOS18.6.2)
>>4608296

鹿サポ以外は神戸の3連覇はさほど気にしてない
自チーム以外が優勝するならどこでもいい
いずれ町田や長崎が優勝するかもだし、新時代なのかもな
返信超いいね順📈超勢い

4608297☆ああ  2025/10/15 06:32 (iOS18.6.2)
>>4608288

そんなことユースで散々やってるからじゃねえかな
返信超いいね順📈超勢い

4608296☆ああ 2025/10/15 06:29 (Android)
男性
>>4608294

でも神戸の3連覇はマジで勘弁
返信超いいね順📈超勢い

4608295☆ああ 2025/10/15 06:24 (iOS18.6.2)
>>4608284

つか、昇格選手が育てないとトップチームの試合に出場させられないのならU-21は必要だろ

トップチームで上手く育てられる能力があるかは関係ない
返信超いいね順📈超勢い

4608294☆ああ 2025/10/15 06:18 (Android)
金Jの神戸x鹿島の結果次第で暫定で2位と勝点8差は勘弁だな
返信超いいね順📈超勢い

4608293☆ああ  2025/10/15 06:15 (iOS18.5)
ブラジル代表D Fの凡ミスに寛容な日本サポ
あんなやらかしをしてない瀬古を目の敵にしてる説
自チームの選手にその優しさをむけろw
返信超いいね順📈超勢い

4608292☆ああ 2025/10/15 06:11 (Android)
>>4608285

カタールは自力での出場は初
枠が増えた今回も東南アジアは0
返信超いいね順📈超勢い

4608291☆ああ 2025/10/15 06:07 (iOS18.7)
長友や橋岡はプレー以外の面で選んでも面白いが、
瀬古歩夢を代表に入れる意味
返信超いいね順📈超勢い

4608290☆ああ 2025/10/15 05:56 (Android)
>>4608278

鈴木章人
返信超いいね順📈超勢い

4608289☆ああ 2025/10/15 05:53 (iOS18.6.2)
>>4608284

そもそもU-18のスター級はU-21を(ほぼ?)飛ばしてトップチームに昇格するのが普通

トップチームで即戦力になれない選手たちを育てる場がU-21という育成カテゴリーだよ
返信超いいね順📈超勢い