過去ログ倉庫
57387☆あああ 2016/08/22 23:56 (SOL25)
23:37
倒れそうな程暑いという感じでは無いけど、とにかく汗が止まらない。
返信超いいね順📈超勢い

57386☆ああ 2016/08/22 23:41 (F-02H)
零壱弐参さん

吹田かな。
まだ1回だけだけど、ゴール裏は風がぬけずに非常に蒸し暑かった。
返信超いいね順📈超勢い

57385☆ああ 2016/08/22 23:37 (F-02H)
ノエスタはゴール裏後段から手前のゴール、コーナーが見えないのが致命的。
レベル5はゴール裏の高さがなく致命的に見にくい。
なので、見易いスタジアムに数えていない。
返信超いいね順📈超勢い

57384☆零壱弐参 2016/08/22 23:37 (SHV34)
23:12
風通し悪いの?
年パス所持者だけど、昼の西日以外は風来るよ(笑)

返信超いいね順📈超勢い

57383☆ああ 2016/08/22 23:33 (iPad)
23:06
下りも欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

57382☆あん 2016/08/22 23:28 (SH-03G)
行ったことないのかもしれないけど、ノエスタとレベルファイブは?
返信超いいね順📈超勢い

57381☆あん 2016/08/22 23:13 (402ZT)
男性
22:55さん
グレミオのユニじゃないかと
返信超いいね順📈超勢い

57380☆ああ 2016/08/22 23:12 (F-02H)
規模別に見易いスタジアムと感想(主に弱点)を。
(個人的な感想です。苦情は受け付けません(笑))

2万人規模
※全般的にキャパが少ないのが欠点
ユアスタ:アクセス等文句なし。
ナクスタ:駅から歩く。屋根がネック。
日立台:駅から歩く。屋根がネック。
フクアリ:上の方は傾斜が急だが、故に見易い。アクセス良し。
ニッパツ:駅からの距離、屋根がネック。手前のサイドが見にくい席も。
ヤマハ:アクセスは悪い。臨場感は最高。やはり屋根がネック。
日本平:アクセスは悪い。屋根がネック。
アルウィン:スタジアムは素晴らしい。アクセスと季節によって匂いが。
ベアスタ:アクセス等文句なし。帰りの混雑、渋滞は厳しめ。

4万人規模
カシマ:アクセスが最悪。スタグル良し。 
トヨスタ:アクセスが悪い。すり鉢型で夏の暑さが厳しい。上の方は傾斜が急、故に見易い。
吹田:非常に良いスタジアム。風通しの悪さが夏に厳しいか。

6万人規模
埼スタ:駅から歩く。スタジアムの規模の割に交通手段が貧弱。
返信超いいね順📈超勢い

57379☆ああ 2016/08/22 23:06 (iPhone ios9.3.4)
埼スタはエスカレーターがあるから、アッパー好きには楽でいい。
返信超いいね順📈超勢い

57377☆シュガー 2016/08/22 22:39 (iPhone ios9.3.3)
ユアスタはアクセスも臨場感も素晴らしいですよね。
屋根も全体を覆ってますし。
返信超いいね順📈超勢い

57376☆おお 2016/08/22 22:38 (iPod)
J1じゃないけど、札幌ドームは雰囲気が明らかに違いそう
けどめっちゃ蒸し蒸ししてそうで帰る頃には小籠包になってそうだけど
返信超いいね順📈超勢い

57375☆J.BOY 2016/08/22 22:22 (501SO)

親近感ならヤマハ、日立台、NACK5・・・

臨場感ならカシマ、吹田、埼スタ・・・

返信超いいね順📈超勢い

57374☆いやいや 2016/08/22 20:52 (P01E)
なんだかんだ言っても
それぞれが応援してるチームのホームスタジアムでしょ?

愛着あるし☆
返信超いいね順📈超勢い

57373☆ああ 2016/08/22 20:47 (iPhone ios9.3.4)
相性(勝ち☆)の良いスタジアムがいいスタジアム。
返信超いいね順📈超勢い

57372☆ああ 2016/08/22 20:35 (iPhone ios9.3.4)
豊田スタジアムはどう?

アクセス面は無視で
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る