過去ログ倉庫
62690☆ああ 2016/10/14 08:31 (Chrome)
満員の浦和サポが静まる瞬間もみたい笑
けど、今年は失速しないくらい安定感あるな
62689☆ああ 2016/10/14 08:07 (SH-05G)
これは浦和のエネルギー量が多すぎてガンバがひっくり返すのは相当、大変やね(^^)
62688☆ああ 2016/10/14 08:04 (iPhone ios10.0.2)
そのまま、J2の試合なら、普通に盛り上がれるかも
62687☆ああ 2016/10/14 08:03 (SH-05G)
朝から3300人ならサポの数的には0900キックオフでもいけそうやね(^^)
62686☆ああ 2016/10/14 07:58 (iPhone ios10.0.2)
6:50
決勝はいつもの事です。
2年くらい前までは毎試合前日6:30でしたよ。
今年の3300人は少なくなりましたよ。
62685☆ああ 2016/10/14 07:40 (Chrome)
たしかにU-23のハイライトみると堂安のキレ半端ないしな
ガンバの初瀬、市丸とセレッソの岸本もコンスタントに試合でてるし
コンディションはいいかも
U-19選手権も期待してしまう
62684☆ああ 2016/10/14 07:34 (SO-01G)
浦和の抽選の列がえぐい件。明日の熱が半端ない。さすが。
62683☆ああ 2016/10/14 07:03 (SO-02G)
ロペは槙野、井手口だね。
62682☆ああ 2016/10/14 07:01 (F07F)
今、フジテレビ「めざましテレビ」を観ていたら、『紙兎ロペ』で、明日のルヴァンカップをネタにした内容を放送していた(笑)。
浦和、G大阪の誰かがゲスト声優をしていたんだが、聞き漏らした〜。
しかし、気合いが入っているなぁ〜フジテレビ(笑)!地上波中継が行われるという事はこういう事なのか。
62681☆ああ 2016/10/14 06:50 (SH-05G)
赤はこんな前日平日の早朝から明日の入場の抽選やったのか…
気合い入りすぎやろ…
62680☆a*m@hm* 2016/10/14 06:19 (SHL23)
男性
U23はJ2昇格を目指し優勝争いしてるチームには迷惑なのも確か
ただ、J1のオーバーエイジの選手とプレーする機会やJ1チームに直接プレーを見て貰えるチャンスでもあるし、プラス部分多いと思う
毎週試合をして、アウェイもあるので若手がシーズンのコンデショニングの合わせ方など若い選手の育成には大きな効果ある
堂安だってU23なければ停滞してたかも
公式戦に出るという経験は若い時期ほど重要
磐田の小川は公式戦出場0でU19のレギュラー
A代表の海外組どころやない試合勘不足
ちょっと心配
62679☆a*m@hm* 2016/10/14 06:04 (SHL23)
男性
1ステージ制に戻るけど、1ステージ制賛成してた人は「1ステージ制反対!」って声上げんのかね?
62678☆ああ 2016/10/14 05:46 (iPad)
鹿島
2ndは6勝2分6敗なんだが(−_−;)
62677☆鹿島ブラジル 2016/10/14 04:51 (SH-08E)
常勝の鹿島アントラーズ♪
62676☆ああ 2016/10/14 04:25 (iPhone ios10.0.2)
代表候補のGKトレーニングキャンプに呼ばれたメンバーを見てみると、中村・櫛引は五輪メンバーだからという感じだが、残りは明らかに足元の技術を重要視した選出だなと思います。
西川・林・シュミットは、攻撃への関与のデータで突出した数値を出しているメンバーですから。そこにバランスの取れた東口を混ぜているという選び方でしょう。
↩TOPに戻る