過去ログ倉庫
63348☆横鞠 2016/10/15 23:49 (Chrome)
親子
☆ああ
皆様におききします。
↑水沼貴史と水沼宏太がマリノスに在籍しました。
63347☆ああ 2016/10/15 23:45 (iPhone ios10.0.2)
お〜〜ダンケm(_ _)m
63346☆ああ 2016/10/15 23:41 (F-02H)
浦和レッズ
セルヒオ親子
63345☆ああ 2016/10/15 23:39 (iPhone ios10.0.2)
皆様におききします。
Jリーグで、親子2代同チーム在籍例ってあるんですかね?
これからの可能性としてはマイクとディド親子なんですが…他にありますかね?私的質問で申し訳ない。
63344☆カラダにピース 2016/10/15 23:37 (SHL25)
正義感というか煽って荒れる様を楽しんでるようにしか見えない書き込みばかり
お互いを称えあえる気持ちのいい試合だったのに水を差すやつがいて残念
63343☆ああ 2016/10/15 23:33 (SH-05G)
ここって妙に教条的で正義感を振りかざす人がときどき出現するよね。
お巡りさんや裁判官みたいに正しくて間違いがないことが大切なのはわかるけど、それを騒いで大きな話に膨らませるのはちょっと。ネガティブな面ばかりを意識しすぎなのでは?
スタジアムは管理されているんだから必要があれば措置がとられる。
川崎サポの一部がこう反応したとか、浦和サポの数人が何かをしたことをことさらに取りあげてら川崎サポが反省を示していないとか、浦和サポは低姿勢で反省の姿を示せとかって、慰安婦へのどこかの国の対応と同じで、連帯責任を求めすぎ。
63342☆ああ 2016/10/15 22:55 (iPhone ios10.0.2)
普通に球技だけでいい。接触プレーはあっても格闘技ほど激しいのはサッカーじゃファール
63341☆ああ 2016/10/15 22:47 (iPhone ios10.0.2)
球技と格闘技。
一粒で2度おいしい。
63340☆ああ 2016/10/15 22:16 (iPhone ios10.0.2)
試合後しかアンチが頑張れるとかないからな。もっと頑張れ。
63339☆あら 2016/10/15 21:10 (iPad)
ぐだぐだぐだぐだ
63338☆あさな 2016/10/15 21:01 (SHV35)
ガンバゴール裏で見てましたけど、最初の2,3分は警備員が2,3人でなんとか入ってこようと暴れる浦和サポを押さえつけてたんですけど、段々入ろうとする浦和サポの人数が増えてきて、一人が抜け、また一人がぬけというのを繰り返してたら警備員側も諦めて結局フリーパス状態でしたね。
63337☆あれ 2016/10/15 20:56 (LG-D620)
だって、槇野なんかゴール裏行くと水ぶっかけられるやん。
63336☆あうん 2016/10/15 20:53 (iPhone ios10.0.2)
男性
浦和は、選手 、チームとサポ
関係ないのか。
63335☆あれ 2016/10/15 20:50 (LG-D620)
言っておきますけど、浦和の選手とチームには関係ないですから。
63334☆ああ 2016/10/15 20:50 (SOL25)
どことは言わないけどルヴァン杯が「この試合みて得るものなんてなかった」とか書かれるのを見るとガッカリ来るなぁと
結局面白い試合だったのにサッカーあまり見ない人にはダメなのかなぁと
↩TOPに戻る