過去ログ倉庫
64141☆ああ 2016/10/23 15:01 (301SH)
地方の人に失礼だよ

都内って言ったってピンきりだし、どうせ賃貸でしょて人が大半じゃん

浦和の一等地に庭付きでそれなりの家に住んでれ、都内が何?ってなるからね

地方の人の見方と感覚にとやかくいう必用ないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

64140☆んん 2016/10/23 14:56 (402SH)
浦和が都会って…
実際に住んでない人にはそう写るんだね
返信超いいね順📈超勢い

64139☆あらら 2016/10/23 14:52 (iPhone ios10.0.2)
補強。
浦和がラファエル・シルバ取っただけでズラタンなど前線が余るからその辺の事を考えてる人達がいるけどACLとリーグ戦に移動も考慮するなら2チーム+αは絶対必要だよ。経験ある所は判るはず。

来シーズンは1シーズンなんで日程が過密にならない事が大事だよ、ACL狙うなら。
返信超いいね順📈超勢い

64138☆ああ 2016/10/23 14:41 (iPhone ios10.0.2)
埼玉のこと都会なんて言う人なかなかいないよ。
それに人口が多くたってその分色んなチームが近くにあるしね。
特に大宮なんて同じ市内にあるし、別に都会だからこれで成り立ってるなんて全く思わない。
返信超いいね順📈超勢い

64137☆米米 2016/10/23 14:26 (iPhone ios10.0.2)
男性
浦和は親会社からの資金は他クラブと比べて多少多いくらいであるが入場料収入が圧倒的に多く入場料収入でチーム人件費をほぼ賄えてる唯一のクラブ。選手の年棒が高いイメージがあるが総支出対人件費の割合はJ1では最も低い。親会社からの資金で言うと大宮名古屋とかの方が圧倒的。だだ親会社の経営が万が一傾くことがあると非常に危険なクラブ。でもこれだけの大企業だと破綻はほぼ心配ないとは思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

64136☆ああ 2016/10/23 14:24 (iPhone ios10.0.2)
男性
言うても旧浦和市なんて約50万都市だよ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

64135☆あああ 2016/10/23 14:19 (iPhone ios8.4)
自分からしたら人が多い都会だから成り立ってるチームに変わりはないけどね
返信超いいね順📈超勢い

64134☆ああ 2016/10/23 14:15 (iPhone ios10.0.2)
あっ そう
返信超いいね順📈超勢い

64133☆あん 2016/10/23 13:58 (LGV32)
浦和レッズは親会社から一切補填や援助ありませんよ。
入場売上、グッズ等が、半分近くあり、総売上60億近い優良会社ですよ。
サポーターが貢献して浦和レッズを支えているのですよ。申し訳ないけど、名古屋、横浜とは全く違う。
返信超いいね順📈超勢い

64132☆ああ 2016/10/23 13:45 (iPhone ios9.2.1)
横浜とガンバが地味に効果的な補強狙ってる笑
返信超いいね順📈超勢い

64131☆ムッシュ 2016/10/23 13:18 (SBM303SH)
レオシルバは、ハッピーターンだけで、新潟にとどまってくれている。
返信超いいね順📈超勢い

64130☆あん 2016/10/23 13:13 (SH-03G)
神戸
移籍してきた選手を上手く使いこなして強くなってきた………
監督ネルシーニョ、レアンドロ、PJ、藤田やニウトンも獲得して、上手く使いこなしてって言うのかな(笑)

もはや強くなり方がチェルシーやマンCのようだし、そりゃそうだろって感じだけど。
むしろ、年間順位はこの程度かと思うくらい。

ただプレミアのように上手く行かないのは、外国人枠があり日本人をたくさん使う必要がある上に、外国人のようにお金だけでは移籍しないからね。
多分小林も関西には行かない気がするな。
返信超いいね順📈超勢い

64129☆ああい 2016/10/23 13:11 (SHV34)
地味にマリノスもいい補強しそうだな。
リオ世代でDF陣まとめるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

64128☆ああ 2016/10/23 13:07 (Chrome)
鎌田はガンバジュニアユースだからガンバあるかも
返信超いいね順📈超勢い

64127☆ああ 2016/10/23 13:04 (iPhone ios10.0.2)
浦和って親会社からあんまお金出なくてサポの純利益で運営、補強してるんじゃないの?
詳しくは知らないけどよくそう聞く気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る