過去ログ倉庫
64426☆かあ 2016/10/25 22:52 (iPhone ios10.0.2)
サリナスとビスコンティ間違えてるんだよwあははははw
64425☆むっとむ 2016/10/25 22:30 (P03B)
メンチョやサパタがいたときにフリオなんていましたっけ?
64424☆あん 2016/10/25 22:11 (SH-03G)
シティ、アルゼンチン人がマリノスに多く在籍してたときサリナスいたか?
アルゼンチン人二人とサリナスだった?
あの書き方だとアルゼンチン人の仲間入りでしょ!
苦しいぞ{emj_ip_0034}
64423☆ああ 2016/10/25 22:11 (iPhone ios10.0.2)
てか来季もうほんとにわけのわからん2ステージ制から1シーズン制に戻ってよかったよ
自分はまず 年間3位、2位ののチームが優勝の可能性があるってのが理解できないよ
普通に年間1位が優勝でいいのに
64422☆あらま 2016/10/25 22:11 (LG-D620)
浦和にも在籍してたぞアルゼンチンプレイヤー。トリビソンノとかモラレスとか。
64421☆まもる 2016/10/25 22:09 (SHV34)
歴史に刻まれた二つの最強メンバー
2005年 vs川崎
GK22藤ヶ谷 陽介
DFAシジクレイ
DFD宮本 恒靖
DFE山口 智
MFN渡辺 光輝
MF27橋本 英郎
MFF遠藤 保仁
MFM家長 昭博
FWHアラウージョ
FWO大黒 将志
FWGフェルナンジーニョ
サブ
GK@松代 直樹
DFC実好 礼忠
MFS寺田 紳一
FW21三木 良太
FWJ松波 正信
2008年 vsマンチェスターユナイテッド
GK藤ヶ谷 陽介
DF21加地 亮 DF
DFA中澤 聡太
DFD山口 智
DFL安田 理大
MFP明神 智和
MF27橋本 英郎
MFF遠藤 保仁
MFHルーカス
FW30山崎 雅人
FWJ播戸 竜ニ
サブ
GK@松代 直樹
DFR下平 匠
MF23武井 択也
MFG寺田 紳一
MFS倉田 秋
MFI二川 孝広
FWQロニー
川崎は2005年最終節にリベンジできるか…。
64420☆それな 2016/10/25 21:58 (Chrome)
いや、よく見たら後ろにステージってあるから、
ただの間違いか笑
64419☆それな 2016/10/25 21:56 (Chrome)
去年も何度も見たけど、
どうやら2nd Stageの略らしい
ほんまかいなと思ったが
64418☆いた 2016/10/25 21:51 (iPhone ios10.0.2)
20:13
2stステージって何だよ。
2ndステージな。
64417☆茨城県のシティファン 2016/10/25 21:35 (N01F)
男性 18歳
誰もサリナスがアルゼンチン人プレーヤーとは書いてませんよ(^ω^)
64416☆ああ 2016/10/25 21:29 (SonySO-04E)
ベージョ!ラボンバー!!
64415☆むっとむ 2016/10/25 21:14 (P03B)
フリオがアルゼンチンだと!?
64414☆ああ 2016/10/25 21:12 (iPhone ios10.0.2)
磐田時代 全盛期の前田遼一はかなりうまかった 剥がす動きとか
64413☆茨城県のシティファン 2016/10/25 21:09 (N01F)
男性 18歳
ドゥンビアは柏時代からインパクトのある動きを多く見せていたような気がしますし、昔川崎に在籍していたヴァルディネイはJFLにて凄まじいペースでゴールを量産していましたね
アルゼンチン人プレーヤーが多く在籍していた頃のマリノスは、サリナス・メディナベージョ・サパタなどを擁していましたので、リーグ戦にて優勝争いに食い込んでいた時は他チームから怖いと思わせるようなパワーを抱いていたと思います
64412☆茨城県のシティファン 2016/10/25 21:04 (N01F)
男性 18歳
マグノ アウベスは自分が脅威だなと感じた外国人プレーヤーの一人です
大阪ダービーでフェルナンジーニョと共にハットトリックをマークした時は驚きましたし、大分時代にはチームが残留争いを演じている最中に記憶に残るようなコメントを残していましたね
40代になった今も母国・ブラジルで素晴らしい活躍を挙げているみたいです
↩TOPに戻る