過去ログ倉庫
65259☆ああ 2016/11/01 22:26 (iPhone ios9.3.2)
なぜフロンターレが浦和を失速と煽れるのか疑問。まあ浦和がフロンターレを煽れるのも然り。ただそれはあまり見たことがない。
65258☆茨城県のシティファン 2016/11/01 22:18 (N01F)
男性 18歳
個人的な意見になってしまいますが、リーグ戦を2月にスタートさせる事はもうやめて欲しいですね
例年よりも早くリーグ戦を開幕させてしまえば、それだけシーズンの全日程が終わってしまうことが早くなってしまいますし、CSに出場しない&天皇杯で早期敗退をしてしまったチームを応援しているサポーターの気持ちを考えると、試合観戦に飢えてしまってキツイだろうなと感じることがあります
J1は来季から1ステージ制が復活し、夏季における中断期間も今季よりも長く取られると予測しますが、どの日に開幕を告げてどの次に最終節を開催されるのかはまだ把握していないので、シーズンが早く終わって欲しくない身としては少し不安になってしまいますね
65257☆ああ 2016/11/01 22:18 (iPhone ios10.0.2)
男性
自分は川崎による1st2位2nd2位年間2位の「トリプル2位」を達成し、さらなる高みであるCSでも2位を獲得。前人未到の「クラドラプル2位」を是非とも獲得していただきたい。
65256☆PPAP 2016/11/01 22:14 (502SO)
J1優勝の行方
個人的に優勝するのは浦和か川崎のどちらかかと!
まず年間優勝の決着もついてはいませんが、2ndステージを見る限り鹿島は優勝できる感じはしない。
風間さん最後だし川崎に優勝してもらいたい気持ちもありますかね。
65255☆茨城県のシティファン 2016/11/01 22:12 (N01F)
男性 18歳
憲剛
リーグ戦10得点目達成に王手をかけていますからね
36歳になった彼ですが、今季もベテランとしての力を難なく発揮し続けて、一緒に戦っているチームメイトたちと切羽琢磨し合ってきましたから、リーグ戦での成績と天皇杯に生き残っていることを考慮した上で、例年よりも充実したシーズンを過ごせていると察することが出来ますね
2nd最終節は年間1位をかけてガンバと対戦しますが、彼は昨季にこのクラブからゴールを奪取しておりますから、良いイメージを試合前に描けていることでしょうね
65254☆なんてこったい 2016/11/01 22:10 (SOV32)
フルマラソンのゴール後に、上位3名で100m勝った者が優勝。
みたいな?
65253☆ああ 2016/11/01 22:05 (Chrome)
某記事から抜粋
『来季のACL出場枠は各国の成績をもとに11月のAFC理事会で決定する見込み。』
もうすぐやと思う。
65252☆福岡の般若 2016/11/01 21:59 (P01G)
男性
さて今年のベストイレブン既に確定済みのFC東京の選手は誰かな?って考えたくなる11月が来ましたね。
65251☆アタックチャンスで言うと 2016/11/01 21:52 (iPhone ios9.3.2)
正解を積み重ねて、大差をつけてトップで最終問題も正解し、パネルはほぼ一色に。
しかし、ここで最後にスーパーアタックチャンスがあり、正解した人の色に全て塗り替えられます! ただしクイズのジャンルは選ぶ権利がトップだった人に与えられます。
みたいな感じだな。
そこで、鹿島が正解したら、凹むやろ(笑)
65250☆あん 2016/11/01 21:42 (402ZT)
男性
今年迄は何いってもCSで勝ったチームが王者。
そういうルールなんだから仕方ないと割りきるしかないんだろうな。
ちなみにACLの枠って今年と同じなんかな?
今月のAFCの総会かなんかで決まるん?
65249☆ああ 2016/11/01 21:33 (iPod)
あのー天皇杯優勝チームってACL出られるんでしたっけ?
65248☆ああ 2016/11/01 21:02 (iPhone ios10.0.2)
そうえばクラブW杯日本開催だね
65247☆ああ 2016/11/01 20:36 (SH-01G)
めっちゃ分かりやすい笑
65246☆ああ 2016/11/01 20:17 (iPhone ios10.0.2)
CSとは
年間1位さん、1年間お疲れ様
ここに最終試験の場を与えよう。
チャンピオンたる者、ここぞという時に勝てる強さも必要だ。
2位3位の勝者と闘って、勝ったらあなたを真のチャンピオンと認めよう。
その代わり負けたらチャンピオンは勝ったチームにあげちゃうからね。
がんばってね〜
以上、俺のCS解釈
65245☆No.18 2016/11/01 20:13 (SH-01FDQ)
川崎は大一番の前に主力が怪我人するね。
1stは中村憲剛が、CSは小林悠が。
↩TOPに戻る