過去ログ倉庫
65656☆ああ 2016/11/03 23:56 (SOL26)
そう考えると15億くらいで5年間J1にいる甲府は凄いよな。
返信超いいね順📈超勢い

65655☆ああ 2016/11/03 23:53 (iPhone ios10.0.2)
まぁ呪われてたって言ってもいいくらい今年の名古屋は弱かったな
返信超いいね順📈超勢い

65654☆ああ 2016/11/03 23:52 (none)
残留のプロ
大井健太郎。
新潟で数多くの修羅場を切り抜け残留し、戦力的に降格が予想された磐田でも再び残留。
これも一種のジンクスかな笑
返信超いいね順📈超勢い

65653☆あいう 2016/11/03 23:40 (iPhone ios10.0.2)
今年は降格チームが草刈り場になりそうにない。
オファーすら、あんまりなさそう。
永井くらい?
亀川と福岡の7番は魅力ある選手と思うけど、他行く感じしないし。

小林悠、森重、ペドロ、大久保、岩波、学
とか強いとこ同士で取り合いか。

甲府、仙台、磐田、新潟、昇格チームは厳しそうだなぁ
返信超いいね順📈超勢い

65652☆ああ 2016/11/03 23:39 (iPhone ios10.0.2)
名古屋は社長の挨拶の時にはブーイングしてたけど、ジュロブスキー監督の挨拶には拍手。
小倉の後がまとしての一定の評価はしてたということかな。

社長とは違い、感情と力のこもったスピーチは良かった。

さらばグランパス
Good Luck for the Future!
返信超いいね順📈超勢い

65651☆ああ 2016/11/03 23:33 (iPod)
呪われただけだって
ダッサ
返信超いいね順📈超勢い

65650☆百仙錬磨 2016/11/03 23:31 (SOV31)
平本一樹、和田拓三あたりは3回くらい降格してる
返信超いいね順📈超勢い

65649☆ああ 2016/11/03 23:27 (iPhone ios10.0.2)
名古屋は呪われただけ。
西野、ノヴァコビッチ、地味に明神。
明神が在籍していた柏やガンバもJ2に落ちている。
返信超いいね順📈超勢い

65648☆夜空 2016/11/03 23:21 (SH-01G)
うちが残った結果、
落ちてしまったチームがあります。
そのチームには自分達の同様に
j1で来年も戦いたいという気持ちがあった,
その事を忘れずに来年も
j1にいるんでよろしくお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

65647☆ああ 2016/11/03 23:19 (iPod)
J2クラブの年間平均予算は約10億円だけど名古屋は約40億円だからね
すぐにJ1に昇格するでしょう

千葉とかどっぷりはまってしまったクラブは20億円程度の年間予算だから抜け出せないけど、名古屋は別格の予算だからどっぷりはまることはないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

65646☆あか 2016/11/03 23:09 (SH-04G)
いろんなジンクスあるけど当たったり外れたりするな
返信超いいね順📈超勢い

65645☆わわ 2016/11/03 22:57 (iPhone ios9.3.5)
名古屋の社長のあの発言は如何なものか?ってのは私も同感。
J2も舐めてかかると、どっぷり嵌ってしまうよね。本気でチームの立て直しを図れば、資金力豊富な名古屋ならば、一年で戻ってくることも出来そうだけど、そのつもりはあるのかどうか…
返信超いいね順📈超勢い

65644☆わわ 2016/11/03 22:52 (iPhone ios9.3.5)
正直なところ、今の浦和の実力で、CWCではどこまで通用するのか、見てみたい気はする。アジア勢初、南米or北欧に風穴をあける事はできるか?
南米王者はなんとなく、アデミウソンみたいなのが仰山居るイメージあるので、そう簡単にはいかないんだろうけど 苦笑
返信超いいね順📈超勢い

65643☆ああ 2016/11/03 22:49 (Chrome)
22:30
森保や石井とかクラブに貢献してくてた選手を監督に迎えて、クラブとしてステータスを一つ上げたかったのかな。あまり名古屋にはそういう選手が思い浮かばない中、コーチ・監督歴の無い小倉さんを思いついちゃったとかね。清水も大榎で失敗したし、結構難しいのね。
返信超いいね順📈超勢い

65642☆ああ 2016/11/03 22:46 (iPhone ios9.3.2)
浦和のサッカーは無対策だと。
まあわかるがなぜJリーグではガチガチに対策されてて相手も5バックとかで来るのに1位にいるんだか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る