過去ログ倉庫
68635☆違うな 2016/11/23 23:50 (SOV32)
ルヴァン 浦和
J1 浦和
天皇杯 ガンバ
返信超いいね順📈超勢い

68634☆ああ 2016/11/23 23:42 (iPhone ios10.0.2)
ルヴァン 浦和
J1 鹿島
天皇杯 川崎
返信超いいね順📈超勢い

68633☆ああ 2016/11/23 23:39 (iPhone ios10.1.1)
鹿島と川崎の違いは選手の言動にも表れてるよ。
大久保は試合前に相手を挑発するようなこと言うし、中村は試合後に負け惜しみを言ったりもするけど、小笠原は試合前や負け試合後は何言われても黙っているけど、勝ってからぽろっと一言相手に鞭打つからなw
返信超いいね順📈超勢い

68632☆ああ 2016/11/23 23:38 (iPhone ios10.0.2)
マリノスが優勝逃してその後天皇杯とったように、川崎もそうなるんじゃないの?
川崎サポは希望を捨てたらアカンよ!
返信超いいね順📈超勢い

68631☆ああ 2016/11/23 23:30 (iPad)
いやいや、なんで去年に続き、今年も、浦和がセカンドステージ制の犠牲者にならないといけないんだよ。
今年だって、去年の意味わからない延長戦があったおかげで、延長戦ないんだし・・・。
返信超いいね順📈超勢い

68630☆なた 2016/11/23 23:23 (iPhone ios10.0.2)
NHKグッジョブ!
返信超いいね順📈超勢い

68629☆いろんな意見があると思うけど 2016/11/23 22:59 (iPhone ios9.3.4)
風間さんを評価できないってのは違うと思うね。
あれだけ革命的なサッカーをやり続けて浦和とともに今年はJリーグを引っ張った。
監督はチームを勝たせる事が"唯一無二"の仕事ではないと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

68628☆ああ 2016/11/23 22:59 (iPhone ios10.1.1)
チョロいもんだって。話し方が三流
返信超いいね順📈超勢い

68627☆あいう 2016/11/23 22:58 (ZTE)
鹿島に優勝してもらいたい。
それで、二度と、2ステージ制が復活しないようにしてもらいたいな。
ちなみに、今季のレギュレーションに合わせて、鹿島は1stステージ取りに行って実際に取ったわけだから、年間1位が偉いかと言うと、そんなことはないと思う。
1st取ったら、まず年間1位は取れない。そのリスクが分かってて、それでも1st取りに行ったんだから。
そういう意味で、まだ浦和も鹿島も同列。
決勝で全ては決まる。
返信超いいね順📈超勢い

68626☆ああ 2016/11/23 22:55 (iPhone ios10.1.1)
今の浦和の凄さは普通だったら解任する監督を続けさせて常に前年を上回る結果を出してるところでしょ。
監督もあれだけタイトルが取れなかったのにまったくブレずにやってるしね。
時間は確かにかかってるけど、監督やフロントが無能とは思わない。
返信超いいね順📈超勢い

68625☆大田区 2016/11/23 22:51 (iPad)
男性
3年連続得点王をかかえて5シーズン監督して無冠(天皇杯はわからんけど)てゆーのは厳しいかもしれんけど監督としては評価できないとおもいます。チームを勝たせることが唯一無二の監督の仕事。
勝点59のチャンピオンというのも歴史に残りそう。悪い意味で。
浦和はチャンピオンにふさわしいけど、ここも普通だったら2年前に監督クビでしょ。
個人的には鹿島が歴史に残るチャンピオンになって欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

68624☆あああ 2016/11/23 22:37 (SOL25)
おい、皆何を言ってるんだ!
Jの審判に、いい感じにどちらかを贔屓できるようなレフェリング技術があるわけないだろ!
返信超いいね順📈超勢い

68623☆ああ 2016/11/23 22:22 (iPhone ios10.1.1)
CWCで浦和が負けるならまだしも3位の鹿島が出てボコボコにされJリーグの恥晒されたら頭の中?でいっぱいになるし浦和が出てたらどうなってただろうとか考えてしまうからCSは浦和で。
返信超いいね順📈超勢い

68622☆ああ 2016/11/23 22:10 (iPhone ios10.1.1)
タイトルのかかった鹿島と勝負強さはそんなに無いけど鹿島にここ数年相性の良い浦和かぁ...

自分の優勝予想は浦和かな!
というか試合の面白さは別としてチャンピオンは年間一位の浦和であってほしい。

ただ浦和戦の鹿島っていうと曽ケ端がミスしなければ...って試合もあるんだよね。
かなり面白くなりそう。
返信超いいね順📈超勢い

68621☆あん 2016/11/23 21:48 (SH-03G)
勝率ってどういうこと?
引き分けが多い方が有利になってしまうのは、アグレッシブさに欠けるようでいただけないが……
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る