過去ログ倉庫
68952☆ああ 2016/11/25 23:47 (iPad)
第1戦がナイターなのは当然として、第2戦がナイターなのは何故?
この時期のナイターは拷問なんだが・・・。
それとも、熱気で包めとでも言うのか。
68951☆ああ 2016/11/25 23:39 (iPhone ios10.1.1)
20:46
浦和、ガンバ、柏は分かるがF東はアジア慣れしてる?
68950☆ああ 2016/11/25 23:37 (iPhone ios10.1.1)
浦和板鹿島板すでに
この戦いならではの雰囲気になりかけてる
68949☆ああ 2016/11/25 21:01 (iPhone ios10.0.2)
アンチが少ないクラブなんて基本的に勝ち点を配ってくれる弱小チーム。弱くてアンチが多いチームとか最悪だよね
68948☆ああ 2016/11/25 20:47 (iPhone ios10.1.1)
改めて浦和鹿島川崎ってすごい組み合わせだなぁ。アンチが多い御3方だから、この板も浦和叩きと鹿島叩きと川崎叩きが入り混じってカオスだよ。
だからこそ決勝が楽しみだけどね。
68947☆30 2016/11/25 20:46 (iPhone ios9.3.5)
ACLってクラブが本気で戦ってくれるとめちゃくちゃ面白い。
Jとはバチバチ感が違う。
ACLでの本気度と、多少のアジア慣れがあるって意味で、浦和ガンバ柏F東の4クラブに出て欲しいと思っている。
68946☆ああ 2016/11/25 20:43 (iPhone ios10.1.1)
1902さん
昔の2ステージ制なら、前期終わってまた仕切り直して0から後期だから良いんだけど、今の2ステージ制は前期優勝=ただの前半トップ通過ってだけだから、本来の意味での1st王者vs2nd王者って戦いじゃないと思うな。
68945☆あん 2016/11/25 20:12 (LGV32)
19:59
がた落ち→ガタガタ
68944☆ああ 2016/11/25 20:05 (iPad)
19:27
たまにタイトルの数を自慢するサポにイラっとするけど、嫌いじゃないよ(笑)
嫌いなチームは鹿島が倒してくれたし。
ただ、個人的にACLはもう罰ゲームに近いよねと思っただけ。
68943☆あん 2016/11/25 19:59 (LGV32)
iPhone ios10.1.1 19:02に同意
もう29日には、アウェイ鹿島戦が待ってるのだから今さら決まった事をがた落ち言っているより、皆で鹿島に行き精一杯応援しましょう。
相手に不足なし。
寒いからね準備万端でね。
68942☆うううのう 2016/11/25 19:33 (SOL25)
年間順位が替わるってのもね…
今年に関して言えば
鹿島は一試合で勝ち点14もらった格好だからな
ダゾーン様が現れなかったらと思うと恐ろしいな
68941☆ああ 2016/11/25 19:29 (iPhone ios10.1.1)
まぁ、2010年に優勝した名古屋が10年経たずして降格してるんだからね、これがJリーグだよ。
ビッグクラブをJリーグにもって簡単に言うけど、メインが日本人である限りヨーロッパのようなビッグクラブは生まれにくいのが現実。
68940☆aa 2016/11/25 19:28 (Chrome)
1906
2015年度の経営情報を基に考えると、
仮に来年、現在収益1位の浦和がリーグ優勝した場合、
収益2位との差が30億、J1の一番下の収益クラブとは約65億となる可能性がある。
これは流石にもう、どんぐりの背比べレベルじゃなくなるよね。
皆わかってるだろうけど、改めて、来年はとんでもなく大事なシーズンになる。
68939☆ああ 2016/11/25 19:27 (SH-04F)
19:00
ただただ鹿島が嫌いなだけだろw
68938☆あお 2016/11/25 19:17 (iPhone ios10.1.1)
確かにヨーロッパみたいに1つのチームに何人も各国の代表クラスを揃えるのは、Jリーグでは無理だからね。
できても浦和みたいに日本代表クラスを集めることだけど、それだけでは他のチームとの決定的な差にはならないよね、日本人同士に差が大きくあるわけじゃないから。
来年、浦和が代表クラス獲りまくってもぶっちぎるのはかなり難しいよ。
それがJリーグの長所であり、ビッグクラブ不在の短所でもある。
↩TOPに戻る