過去ログ倉庫
75166☆ああ 2016/12/26 18:46 (iPhone ios10.0.2)
川崎 ステイゴールドやな 競馬界のシルバーコレクター
75165☆ああ 2016/12/26 18:45 (iPhone ios10.2)
浦和の選手がスローイングミスって頭の後ろにボール落とすくらい弱かった
75164☆ああ 2016/12/26 18:45 (iPhone ios10.2)
おいおい、川崎がシンボリルドルフって(笑)
無冠だぞw
75163☆ああ 2016/12/26 18:43 (iPhone ios10.0.2)
強さ 浦和=オルフェーブル
川崎=シンボリルドルフ
鹿島 = ディープインパクト や
75162☆ああ 2016/12/26 18:43 (iPhone ios10.2)
ラモスに遊ばれるくらいに弱かった
あの遊びのようなパス交換はもはや伝説
75161☆ああ 2016/12/26 18:41 (iPhone ios10.0.2)
今の鹿島はサトノダイヤモンドぐらいに強いな
75160☆ああ 2016/12/26 18:41 (iPhone ios10.2)
お荷物って言われるくらい弱かった。
75159☆ああ 2016/12/26 18:40 (iPhone ios10.2)
一昔前の浦和はアジアの中でも強かったからね。それでACLも優勝したわけだし。
今の浦和はアジアであまり結果を出せていない。やっぱACL獲った時が黄金期到来かなって思う。
今Jリーグで強い浦和、鹿島、川崎、ガンバもアジアで結果出せてないのが現実、、
75158☆ああ 2016/12/26 18:37 (iPhone ios10.0.2)
浦和って創成期めちゃめちゃ弱かったらしいけど どんぐらい弱かったの?
75157☆ああ 2016/12/26 18:36 (iPhone ios10.0.2)
磐田 清水 あたりは踏ん張りどころかな
清水は若い優秀な選手が多いから小林監督だし絶対上位にいずれ絡むようなチームになると思う
磐田もそう 今はj2 に2年いたらから戦力的に厳しいけど これを乗り越えていけば 大丈夫
75156☆ああ 2016/12/26 18:34 (iPhone ios10.1.1)
選手の豪華さって意味じゃ一昔前の浦和が間違いなく黄金期だと思う
それと比較すると今の浦和は粒ぞろいだけど
その当時ほど選手に豪華さを感じない
勿論強いし良い選手ばかりだけど
黄金期ってやっぱり名前見て、この選手凄かったよね
てなるのが何となく黄金期ってやつだと自分は思う
75155☆ああ 2016/12/26 18:28 (iPhone ios10.2)
年間勝ち点1位、ルヴァン優勝。
まぁ黄金期なのかもね。
来年優勝したら黄金期到来でしょうね。
75154☆おお 2016/12/26 18:24 (iPhone ios9.3.2)
広島は森保がいる限り下手なことにはならないか。。。
下手なことにはならないって方向で進むと、マリノスが頭に浮かぶ
黄金期1回の他は中位が定位置という感じで、たまにカップ獲ったり上位に食い込んだり
浦和は戦力的には今も黄金期っぽいんだけど、タイトル取れないんだよなー笑
75153☆ああ 2016/12/26 18:23 (iPhone ios10.2)
カズもいたしね
75152☆ああ 2016/12/26 18:22 (iPhone ios10.1.1)
2007年あたりのJリーグが好き
↩TOPに戻る