過去ログ倉庫
76061☆横鞠 2016/12/30 20:24 (Chrome)
シティ
2016/12/30 18:51
サポがこの期に及んで「シティグループのフロントは凄いから大丈夫」みたいなこと言ってるし。
↑これホントに?こんな意見初めて聞いたけど!!
シティとの繋がりの事でだいぶ誤解があるようなので
簡単に説明すると、2014年に日産単独では支えきれないとの事や
累積赤字解消と負担軽減等の理由により
シティフットボールグループに20%の株式を売却。
仮にこの売却がなければ下手したら今頃チーム自体が消滅していた
可能性があるという事なんですよ。
個人的には仮にシティのフロントがどんなにF×C×でも
仕方ないと諦めています( ;∀;)
あとウチのサポは2014年にバナナ事件でキツイお灸を据えられたので
そんな過激な真似をする度胸は無いですね。そこは某チームと違い
トラブル起こしてもお咎め無しにしてくれる寛大なチームではないので…
76060☆ああ 2016/12/30 20:02 (iPhone ios10.0.2)
この掲示板にいる人たちを黙らせる為にも
川崎優勝してくれよ!!
76059☆ああ 2016/12/30 19:19 (F-01F)
↓間違えましたm(_ _)m
76058☆ああ 2016/12/30 19:18 (F-01F)
、
76057☆ああ 2016/12/30 19:16 (iPhone ios10.0.2)
マリノスは完全に清水みたいになりそう
76056☆あたま 2016/12/30 18:52 (iPhone ios8.3)
もうすぐマッチデーハイライトの最終回が始まるよー。
平ちゃん他メンバーの皆様、本当に今までありがとう!
76055☆ああ 2016/12/30 18:51 (Chrome)
マリノスは俊輔移籍にしろ残留にしても近いうち降格って思うわ。
サポがこの期に及んで「シティグループのフロントは凄いから大丈夫」みたいなこと言ってるし。
その凄い人たちのせいでガタガタしてるんじゃないのか?
浦和や鹿島のサポならとっくに暴動起きてるわ
76054☆ああ 2016/12/30 18:48 (iPhone ios10.2)
鶏口牛後という言葉を榎本には送りたかったけど、ここまでマリノスが崩壊してると移籍の方がいいのかもしれないね
76053☆あらら 2016/12/30 18:46 (iPhone ios10.2)
浦和が榎本とセットで中澤を釣り上げれば来シーズンは熱いんだが!。
76052☆猪木 2016/12/30 18:45 (iPhone ios10.2)
フロンターレはシルバーコレクターってイメージが強すぎる
76051☆ああ 2016/12/30 18:35 (iPhone ios10.1.1)
俊輔は正直抜けてもやっていけると思うけど
斎藤抜けたら本格的にやばいと思う
76050☆ああ 2016/12/30 18:32 (iPhone ios10.2)
本格的にマリノスヤバくね?
76049☆ああ 2016/12/30 18:28 (SonySO-02F)
年間勝ち点2位なんだぞ川崎は。
76048☆嗚呼 2016/12/30 18:27 (SO-01G)
タイトルを取る
タイトルが取れる
そこを目指していないクラブ
なんてそもそも無いから。
ただそれが
鹿島、ガンバ、レッズ、広島の
ような常勝チームと
タイトルを取ったことのないクラブでは
アプローチの仕方は変わってくる。
一概に何が正しいのかなんて言えないけど
タイトルを目指していないクラブは無い
そこだけは絶対だね
76047☆ああ 2016/12/30 18:27 (Chrome)
マリノスは大量放出が問題なのではなく(まぁそれも問題ではあるが)、あの俊輔が退団したことが大きいと思う。
いくらコスパ悪いとかパフォーマンス低下していたとしてもマリノスを散々引っ張ってきた俊輔に退団を決意させてしまうってことは選手とフロントが上手くいってないってことを晒しているようなもの。
去年の名古屋と同じような受け止められ方をされても仕方がない。ただ、名古屋と違うところは監督が素人ではないところ。
確かにこれからの補強しだいで来年はどうにでもなるだろうけれど、長期的に考えればあんなに貢献してくれたベテランをすっぱり切ることが出来るクラブは他の選手にも多少ならずとも影響すると思う。
選手とフロントとの信頼関係が成り立ってなければ、万が一残留争いに巻き込まれた時に一丸とはなりにくいよ。
残留争いは優勝争いと同じくらいチーム力が試されるから。
↩TOPに戻る