過去ログ倉庫
77210☆ああ 2017/01/04 12:17 (iPhone ios10.2)
今のところのチーム状況は
超攻撃型チーム
・川崎フロンターレ
・柏レイソル
攻撃型チーム
・ガンバ大阪
・ヴィッセル神戸
・大宮アルディージャ
・ジュビロ磐田
・清水エスパルス
・セレッソ大阪
守備型チーム
・横浜F・マリノス
・ベガルタ仙台
・サガン鳥栖
・FC東京
・コンサドーレ札幌
超守備型
・ヴァンフォーレ甲府
・アルビレックス新潟
バランス型
・鹿島アントラーズ
・浦和レッズ
・サンフレッチェ広島
あくまで自分の主観なのでそこはご了承ください。
77209☆わわ 2017/01/04 12:14 (iPhone ios10.1.1)
大型補強したクラブってのは、思うように戦績が奮わない(下手したら残留争いの渦)ってのが個人的な考えだけど、それでもやっぱり怖いよなぁ。
77208☆ああ 2017/01/04 12:00 (iPhone ios10.2)
槙野や山口や太田を負け犬のように扱うくせに挑戦し続ける川島や本田には足元見ろみたいな意見言う人多いけど人の人生に口出しし過ぎじゃない?
77207☆ああ 2017/01/04 11:54 (iPhone ios10.2)
太田宏介は内田長友ダブル酒井は超えられないな。槙野にも敵わんよ、一年で帰ってきちゃぁね。
77206☆ああ 2017/01/04 11:39 (iPhone ios10.2)
鹿島と川崎は来年ACLあるからその辺どうやるかだね。昨年浦和はACLあってその2チームはなくての成績だから特に川崎は昨年ほど思い通りにはいかないと思う。ACLあってガンバ広島東京みたいに順位落ちたら昨年なんだったんだってなっちゃうよ。
77205☆ああ 2017/01/04 11:38 (Chrome)
取りあえず、今言えることは、CSは二度と復活してほしくないってことだな。
鹿島の優勝はもちろん揺るがないし、賞賛されるべきだろうと思う。
ただ、ケチなり皮肉がついても当たり前だとも思う。
サッカーのリーグ戦では全世界で年間勝ち点を重視するのが一般的だし、その中で15点も劣っていたのは事実として残ってるんだから。
別に、これで鹿島を批判してるわけではないからな。
リーグが誰からでも納得できる、納得せざるを得ないレギュレーションを組まなかったのが悪い。
ある意味、鹿島もそういう意味では被害者。
77204☆ああ 2017/01/04 11:35 (402SH)
もう
2017ですよー
皆さん前を向いていきましょーよ!
77203☆ああ 2017/01/04 11:28 (iPhone ios10.2)
2016年は鹿島ですよ。とか言うからまた荒れるんだよ笑
77202☆管理人(かん まさと) 2017/01/04 11:28 (SO-01J)
男性
てゆーか
そういえば
CSで決勝が浦和と鹿島になった時も
皆 鹿島のサッカーじゃCWCで勝てない
浦和のサッカーの方が可能性あるって
言ってたな
77201☆ああ 2017/01/04 11:22 (SO-02G)
どうなってたか・・・って、たられば過ぎだろ。
77200☆クふ 2017/01/04 11:22 (iPhone ios8.1.3)
ああさん
浦和はCSの時点で天皇杯敗退してますよ!!
77199☆ああ 2017/01/04 11:16 (Chrome)
男性 32歳
ルール
2016年リーグが始まる時にこのルールで始まったのだから、今更言うのはおかしい。
毎年毎年どのスポーツでも多少ルール変更はあるもので、そのルールのもと一番を決める。
csでは色々言う人がいたけど、クラブW・天皇杯の結果を見れば2016年は鹿島ですよ。
浦和がcs取ったとしてその後クラブW・天皇杯にどうなるか・・・
新しいルールのもと2017年度一番を決めるのです。
また、一年通してだとモチベーションがガー/年末にcsがないと盛り上がらないとかガー
賞金が高すぎるガー
と言う人が出てくるでしょう(笑)
77198☆ああ 2017/01/04 11:07 (iPhone ios10.2)
もうCSの話はいいよ
賞味期限切れ
77197☆ああ 2017/01/04 11:05 (iPad)
CSが復活しないようにする良い負の歴史になって良かったけどね(笑)
77196☆ああ 2017/01/04 11:03 (iPad)
ウチのチームの邪魔をするのは許さんが、気持ち的に浦和の見方は変わった。
別に、鹿島は悪く無いけど、気持ち的に鹿島の見方も変わった。
↩TOPに戻る