過去ログ倉庫
78234☆ああ 2017/01/09 13:07 (iPhone ios10.2)
ガンバは今年そんな順位高くならないだろ。
いつのまにか草刈られる側になってるし笑
ヤットだって衰えた感否めないしスタメン獲られまくって戦術だって変更すると思うしね。
78233☆ああ 2017/01/09 13:02 (none)
↓
仙台を降格に入れてる時点で見る目がないことが良くわかる。
78232☆イイセンイッテル 2017/01/09 13:00 (iPhone ios10.2)
現在補強の順位予想
優勝 鹿島アントラーズ
2 FC東京
3 ガンバ大阪
4 川崎フロンターレ
5 浦和レッズ
6 ヴィッセル神戸
7 ジュビロ磐田
8 サンフレッチェ広島
9 柏レイソル
10 大宮アルディージャ
11 清水エスパルス
12 セレッソ大阪
13 サガン鳥栖
14 コンサドーレ札幌
15 アルビレックス新潟
----降格---
16 横浜Fマリノス
17 ベガルタ仙台
18 ヴァンフォーレ甲府
78231☆ああ 2017/01/09 12:58 (none)
てかさ、これだけ各チームが大きく補強で動いてるんだから
ほとんどのチームの順位が未知数でしょ。
今年だけは去年と大きく変わりそうな気がする。
大きく動いた分マイナスに転じる可能性だってあるし、もちろん大化けする可能性もある。
上位チームですら安泰じゃないかもしれない。
だからJはおもしろいんじゃないか
78230☆ああ 2017/01/09 12:55 (iPhone ios10.2)
川崎はガンバ在籍時の2007年にも家長に獲得のアプローチをしてますから、大宮云々は関係なく単純に契約切れと本人の決断のタイミングの関係かと
10年追いかけてるんだからよほど欲しい選手なんでしょう
奇しくも因縁の移籍になりそうなのが面白いところですけどね
78229☆ああ 2017/01/09 12:50 (Chrome)
磐田だってマリノスより下の可能性あるよ。
どっちも降格するかもしれないけど・・・
78228☆オニオン 2017/01/09 12:45 (iPhone ios10.1.1)
ジュビロは少なくとも去年よりは上の順位にいそうだな
78227☆ああ 2017/01/09 12:44 (iPhone ios10.2)
確かに家長は獲得は疑問やな
2ndでバス囲むだけじゃ済まなかった説あるで
78226☆ああ 2017/01/09 12:38 (iPhone ios10.1.1)
1233
大宮はわからんが、ガンバよりは下だろう。
学が入ったら違うだろうけど。
どう考えても、川崎は家長より学の方が必要でしょ。
大宮への嫌がらせじゃない?
78225☆ああ 2017/01/09 12:34 (iPhone ios10.2)
残留争いは福岡のポジが札幌になって
名古屋のポジが横浜になるぐらいで去年と変わんないと思う
78224☆ああ 2017/01/09 12:33 (Chrome)
大宮より川崎の順位が低かったら笑い物だな。
78223☆ああ 2017/01/09 12:30 (iPhone ios10.0.2)
大宮は少なくとも残留争いするメンバーじゃないよ。残留争いで言えば、名前だけで選手引き抜いているチームの方が心配だぞ!
78222☆ああ 2017/01/09 12:26 (SOL25)
大宮はムルジャ次第やな
78221☆ああ 2017/01/09 12:25 (iPhone ios10.2)
大宮は泉澤も移籍したよね
瀬川を取ったとは言ってもあくまでもJ2下位のクラブからの補強
2匹目のドジョウかというと未知数
守備は安定してるから降格はなさそうだけど攻撃のバリエーションが少ないから読まれると厳しそう
大前獲得の噂はあるけど今年より順位を下げて残留フィニッシュ、というイメージ
78220☆ああ 2017/01/09 12:18 (iPhone ios10.2)
優勝争いは厳しいだろう
↩TOPに戻る