過去ログ倉庫
83892☆ああ 2017/01/28 12:30 (iPhone ios10.2.1)
ACL鹿島、リーグ浦和、もしくはその逆。
83891☆ああ 2017/01/28 12:30 (iPhone ios10.1.1)
曽ヶ端をスタメン希望
まぁ相手チームサポですが
83890☆ああ 2017/01/28 12:28 (iPhone ios10.2)
鹿島、浦和はACLと国内やっていけそう。
川崎とG大阪はきつくないか
83889☆ああ 2017/01/28 12:27 (iPhone ios10.2)
確かに鹿島は新加入選手がフィットするまで時間かかるよね
けど今年はタイと宮崎に遠征行っててその二つでPSMやってて、しかもそこでブラジル人がうまくハマってるようだから来年ほど新加入選手のフィットに時間がかかるわけではなさそうだよね
でもACLでうまくターンオーバーできないとjリーグ優勝は厳しいだろうね
それは鹿島も浦和も川崎もガンバも一緒だけどね
83888☆ああ 2017/01/28 12:26 (iPhone ios10.2.1)
鹿島の補強。
CBはレンタルくらいしか選択肢ないべ。
83887☆J1サポ 2017/01/28 12:23 (none)
ドイツは小さいころに一番うまい選手がGKになるんだっけ
83886☆J1サポ 2017/01/28 12:22 (none)
まあ今年の浦和と鹿島が上位にいないという想像がつかないね
優勝争いはまずこの2チームが軸になるだろうな
83885☆ああ 2017/01/28 12:22 (iPhone ios10.2)
鹿島が外国人のGKとったから言ってるわけではないんだけど。日本って最近外国人のGK増えてきてるよね。Jリーグの制度このままでいいのかな。
中国リーグとか他の沢山の国が外国人のGK禁止にしてる。自国のGKの質が落ちてしまうってことで。
今イングランドがかなり深刻なんですよね。プレミアリーグに外国人GKが多すぎてイングランドのGKの質が悪すぎる。ハートくらいしか出てこないしハートも他のヨーロッパの強豪国の正GKに比べるとレベル的に見劣りする。
日本も禁止にしろまでは言わないけどどっかのタイミングで議論しなくちゃいけない気がする。
83884☆ああ 2017/01/28 12:19 (iPhone ios10.2)
鹿島のGKvsガンバのFW
勝者鹿島
83883☆ああ 2017/01/28 12:19 (iPhone ios10.2.1)
浦和は去年の戦力でも安定して一年間戦えることを証明してるから、安定感では一歩リード。
浦和で未知数なのは、秋までACLを勝ち抜いていった場合の影響かな。去年は秋まで勝ち抜けなかったから。
83882☆ああ 2017/01/28 12:18 (iPhone ios10.2.1)
そもそも鹿島が2nd失速したのはカイオの移籍と金崎の不調とモチベーションと怪我人だべ?
カイオの穴をチームとして埋める作業は年末である程度出来たし、金崎が不調になっても今年はPJいて成長した鈴木もいるべ。
モチベーションに関しては落ちる理由がなくなる。
どう考えても鹿島と浦和は上位だよなw
83881☆ああ 2017/01/28 12:18 (iPhone ios10.2)
クォンって、韓国代表の奴か?
まじ?
曽ヶ端が控えっしょ?
83880☆ああ 2017/01/28 12:17 (F-04G)
鹿島は新戦力がうまくチームに機能するまでに時間がかかる傾向にあるから、1ステージの今シーズンは他チームとしては調子が出るまでいかに勝ち点を与えないかだね。ACLがあるぶん、ロケットスタートは切れないと予想する。
浦和は非常に強かった昨シーズンと同様の戦い方ならばそれで安泰とはならないだろう。監督の采配を含め、目に見える弱点もいくつかあるし、他チームもしっかりと研究してくるだけに、首位独走とはいかない。
他チームとしては、2強と称される上記2チームとの対戦でいかに勝ち点を奪わせないか。語弊はあるが、戦況次第ではドローを死守し、両チーム勝ち点1で終わらせることが混戦あるいは波乱の、終盤まで優勝チームが読みにくい展開をつくり出す。
83879☆ああ 2017/01/28 12:14 (iPhone ios10.2)
昌子は少なくとも今シーズンは鹿島にあると思うよ
もちろんそのあと海外に行くことになったらサポーターとしては全力で応援するけど、夏に主力が流出するのはもうカイオで十分
同じ過ちは繰り返さないと信じたい
83878☆ああ 2017/01/28 12:10 (iPhone ios10.2)
韓国人キーパー>日本人キーパーってのはもうそういうイメージあるわ
↩TOPに戻る