過去ログ倉庫
84001☆ああ 2017/01/28 17:15 (Nexus)
ダゾーンに!か迷ってます。
アンケート取らせてください。
84000☆郵便局 2017/01/28 17:06 (iPhone ios10.2)
鹿島の補強が上手すぎて逆に歯車が狂いそう。
83999☆おお 2017/01/28 16:55 (iPhone ios10.2)
権田はJ復帰あるかな?
今月で欧州のウィンドウ閉まるし。
83998☆ああ 2017/01/28 16:46 (iPhone ios10.2)
いやいや、カズと俊輔は別格だと思う。
次いで遠藤。
サッカー選手が他のチームであっても憧れるのは上の3人。
83997☆ああ 2017/01/28 16:40 (iPhone ios10.2)
1627
他サポが小笠原をレジェンド扱いしないでそんなにキレることなくない?
小笠原の凄さは認めてはいるけど上には上がいる。
83996☆ああ 2017/01/28 16:37 (iPhone ios9.3.2)
信憑性の低いワード上位
自分も他サポだけど
83995☆ああ 2017/01/28 16:35 (iPhone ios10.2)
ごめんChromeさん
同じiPhone ios10.2だから分からないだろうけど
14:43に書いた人は違う人だよ
自分もそう思うから言っただけ
まあ別に鹿島の話題でもいいんだけどさ
下に磐田の話しも出てるのにほとんど触れられないじゃん
83994☆あたぁ 2017/01/28 16:33 (SOV32)
しかもコストパフォーマンス考えたら文句なしw小笠原選手で唯一許せないのはイタリア行った時、その影響でチームは失速、獲れたタイトルを逃した
83993☆ああ 2017/01/28 16:33 (iPhone ios10.2)
1608
鹿島サポはこういうこと平気で言っちゃうから嫌や
83992☆ああ 2017/01/28 16:31 (Chrome)
Jで一番実績あるんだから話題に上がっても仕方ないだろ。お前どんだけ鹿にコンプレックスあんの?
83991☆ああ 2017/01/28 16:28 (iPhone ios10.2)
やっぱり鹿島関係の話ばかりが伸びていくー
本当にここは鹿島サポーターばかりなんじゃないのか疑ってしまう
この前のバンコクと鹿島の試合の後も
まるで鹿島の板にみんな帰ったように
ここは一気に静かになったし
83990☆ああ 2017/01/28 16:27 (iPhone ios10.2.1)
他サポからしたらってひとまとめにするなよ。
自分からしたらだろw
俺も他サポだけど、ヨーロッパや代表での活躍抜きにしてJリーグだけで評価するなら小笠原は実績が圧倒的過ぎるよ。
少なくとも俊輔より下はない。
小笠原をレジェンドと呼べないなら、他の選手も呼べんよ。
影響力なんて外から見てる俺達が分かるはずがない。
外から見てる限りは、小笠原が与えてる影響も相当だとは思うが。
83989☆ああ 2017/01/28 16:23 (iPhone ios10.2)
小笠原の威嚇はどうにかならないの?
ああいうので審判があたふたするリーグは嫌だなぁ。
83988☆ああ 2017/01/28 16:20 (SOV31)
小笠原の審判への威嚇はまじで脅威
不利な判定受けてても小笠原のしつこい文句、威圧ににびびって途中から鹿島寄りの判定にすら変えてしまうからな。
そーゆーとこも含めていろいろ上手いよ小笠原は。
83987☆ああ 2017/01/28 16:20 (iPhone ios10.2)
鹿島サポの中じゃそりゃあレジェンドだろうけど他サポからしたら小笠原がレジェンドとは到底思えないなぁ。
そりゃ仲間にいたら心強いのは小笠原なんだろうけど、カズや俊輔や遠藤とは比べられないよ。
小笠原は試合に出て他の選手に影響を与えるタイプだけど、カズと中村俊輔は試合に出ずとも他の選手に影響を与えられるタイプ
遠藤はその両面を持つタイプ
カズや中村俊輔と遠藤はプレーも派手で性格も個性的だから多くの人を魅了するけど、小笠原は泥臭いプレーと媚びない性格だからどうしても人気は出にくい。
まぁ小笠原自身はレジェンドとか気にしなそうだけど。
↩TOPに戻る