過去ログ倉庫
86664☆いい 2017/02/07 07:53 (iPhone ios10.2.1)
で、君は他チームの無名の若手の情報までちゃんと観察できてるの?
86663☆ああ 2017/02/07 07:50 (iPhone ios10.2.1)
10番は分かるが23と25って別に期待されてなくね
86662☆清水 2017/02/07 07:36 (iPhone ios10.2.1)
10 白崎 凌兵 MF
23 北川 航也 FW
25 松原 后 DF
この3人にはぜひご注目を。
清水的には、背番号が、まんま期待の表れです。
86661☆ああ 2017/02/07 07:27 (iPhone ios10.2.1)
今年は予想なんて、全く当たらない気がする
上位の常連がまさかの下位に沈みそうな気もするし
86660☆ささ 2017/02/07 07:26 (iPhone ios10.2.1)
雑な予想だなあ{emj_ip_0792}
(カミナリのツッコミ風)
86659☆いい 2017/02/07 07:18 (iPhone ios10.2.1)
予想ってそういうもんでしょう
86658☆ああ 2017/02/07 07:17 (iPhone ios10.2.1)
ダークホースといえば、2012年の仙台。
86657☆ささ 2017/02/07 06:50 (iPhone ios10.2.1)
清水に関しては全くの未知数。
知ってる選手がいないからっていう理由で、降格候補にあげるのは違うと思うな。
知らないなら、様子見でしょ。
大前以上のポテンシャルの若手がいるらしいから、まずは要観察。
86656☆さつ 2017/02/07 05:06 (iPhone ios10.2.1)
さぁ、シーズン最後に笑っている
クラブはどこかなぁ??
札幌、セレッソ、清水
危ないとか言ってるけど
蓋を開けて見たら
どうだかよー笑笑
86655☆あん 2017/02/07 03:56 (SH-03G)
マリノスは今期がターニングポイントになるでしょうね。
今期成績が良ければ選手も納得せざるを得ず、一気にCFG化が加速すると思う。
もし成績が例年と同じ、またはそれ以下だとそれこそチームがバラバラになりかねない。
そういうリスクは抱えている。
選手の出入りについては日本的なやり方ではないとはいえ、監督やフロントがやりたいサッカーに見合っているのは一目了然。さらに代表クラスの外国人の獲得が相次いでいるので、サポもある程度はポジティブになってる状況。
86654☆No.18 2017/02/07 02:23 (SH-01FDQ)
忘れがちだけど、ドゥグラスは日本人だよね。
86653☆あい 2017/02/07 02:12 (SO-02G)
鳥栖
なにげに鳥栖はサイゲマネーあまり使ってないと思う。少数精鋭になって余剰戦力を出した時の移籍金少しはもらっているし、その分の給料もない。
うちの場合、マスコットのウィントスが最後の契約更新なので、権田選手が最後なら、普通は権田選手の発表後すぐウィントスの契約更新があるはずだけどない。外国人はまだ二名しかいない。外国人獲得でまだお騒がせる可能性は十二分にあるよ。
86652☆ああ 2017/02/07 02:11 (iPhone ios9.3.5)
モンバエルツと小倉は天と地ほどの差があるし、トヨタといいなりだったフロントと、CFGと一体化したフロントは全く別物だと思います。
結果が出るかどうかはともかく、名古屋とは全然話が違うし、心配される必要もない。
86651☆ああ 2017/02/07 01:59 (iPhone ios9.3.5)
フロントが危ないとは?
功労者を特別扱いしないという事に否定的な人がいるのはわかるけど。
86650☆ああ 2017/02/07 01:54 (iPhone ios10.2.1)
ちなみに明日は横浜VS大宮
↩TOPに戻る