過去ログ倉庫
87208☆ああ◆zRMZeyPuLs 2017/02/10 11:52 (SHV34)
東京
本来はJ1やJ2中心選手であろう選手が控えで、
J3要員になりかねないからね…。

出場機会求めなかったのか?中盤の選手は( ̄▽ ̄;)
返信超いいね順📈超勢い

87207☆ああ 2017/02/10 11:38 (iPhone ios10.2.1)
鳥栖怪我人出たらユース入れないとチーム内で練習試合出来んな
返信超いいね順📈超勢い

87206☆J1サポ 2017/02/10 11:35 (none)
33人でJ3登録できる東京はすごいな
返信超いいね順📈超勢い

87205☆ああ 2017/02/10 11:32 (SO-01F)
49は多すぎだね
返信超いいね順📈超勢い

87204☆けん 2017/02/10 11:28 (none)
Jリーグ選手登録数(2/3時点)
鳥栖:22人
柏 :28人
横浜:28人
仙台:29人
清水:29人
浦和:29人
鹿島:30人
甲府:30人
川崎:31人
大宮:31人
札幌:31人
神戸:31人
磐田:32人
F東:33人
広島:33人
新潟:34人
G大:41人
C大:49人
返信超いいね順📈超勢い

87203☆ああ 2017/02/10 11:27 (iPhone ios10.2.1)
11:10
たぶん、ホームゲームでの警備員とかアルバイトとかは人件費にはなってないよ、試合関連経費。ショップの経費は一般管理費。
返信超いいね順📈超勢い

87202☆あん 2017/02/10 11:10 (SH-03G)
総人件費=総選手年俸+監督、コーチ、総スタッフの給料+移籍金+勝利給オプション
こんな感じかな?!

ただスタッフ等の給料に、チームショップやホームゲーム当日のアルバイトなんかも入れた給料も入れていたら、単純なチーム戦力ってよりチームの経営規模にもよって変わってくるね。
ルヴァンとか試合数が変われば、そこで発生する人件費も変わりそうだし。
こういうところにどれくらい人件費がかかってるのか知らないけど。
返信超いいね順📈超勢い

87201☆ああ 2017/02/10 11:10 (iPhone ios10.2.1)
1022
数年前に広島が優勝したのに年俸上げてないと批判受けて、サポカンで勝利給や賞金分配除いたチームの総年俸公開したけど、推定と1.5倍以上違ったしな。
jリーグで開示してる人件費が一番正確だよ。まぁ、女子チームとか2nd持ってるとそれも入ってるからあれだけど推定よりは多少マシかな。
返信超いいね順📈超勢い

87200☆ああ 2017/02/10 11:01 (iPhone ios10.1.1)
マリノスの天野はこれからブレイクしそうって感じじゃない?
そこまでおせおせになるのはちょっと早い気が、、
返信超いいね順📈超勢い

87199☆ああ 2017/02/10 10:23 (SO-03H)
神戸の億はGKでは、塩韓に記事みたけど
返信超いいね順📈超勢い

87198☆ああ 2017/02/10 10:22 (F-02H)
年俸ランキングは推定だし、根拠も明らかにされていないし、勝利給とかが含まれているかも不明だし、正直、信用していない。
古い話だけど、柏の北嶋が推定年俸は全くあっていないと言ってたしね。
だから、監督、コーチも含まれるけど経営情報が一番確か。ま、監督、コーチを含んでの戦力だしね。
返信超いいね順📈超勢い

87197☆J1サポ 2017/02/10 09:39 (none)
選手の総年俸ランキングだと2016はガンバ、浦和、FC東京って順だけどな
チームの人件費って選手以外は監督、コーチくらいしか差がないような気もするんだけど
返信超いいね順📈超勢い

87196☆ああ 2017/02/10 09:14 (F-02H)
07:34さん

一昨年の経営情報だと、人件費は
20〜21億円:鹿島、浦和、名古屋
18〜19億円:柏、横浜、G大阪、神戸、広島
東京は16億円台。

東京は今季の補強で多少、アップしてとしても、鹿島とかと比べて多いと言う事は無いと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

87195☆ああ 2017/02/10 09:08 (iPhone ios9.2)
あのデータ本当なら去年までの1位は横浜だったかもね
その意味で横浜も今までコスパ悪かったな
返信超いいね順📈超勢い

87194☆他サポ 2017/02/10 08:17 (iPhone ios8.4)
ユンさんにも相談してるだろうけど、上の意向が強いと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る