過去ログ倉庫
87756☆ああ 2017/02/15 07:14 (iPhone ios10.2.1)
男性
あのタイプの怪我は癖になる。なんでわざわざ金だして他所モンに見てもらう必要が有るんだよ。第一、事が起きた後に今更、フィジコに見てもらったぐらいで何にもならんわ。2回目や3回目が有るような怪我をさせた事に問題が有るわ。
返信超いいね順📈超勢い

87755☆ああ 2017/02/15 06:24 (iPhone ios10.2.1)
バルサボコられすぎて仕事行きたくない
返信超いいね順📈超勢い

87754☆あぁ 2017/02/15 04:35 (SHV32)
第3者サポだけど
佐々木選手の2回目の断裂はフィジカルコーチの問題
だと思う
アントラーズのフィジカルコーチはかなり優秀らしいから金出して見てもらえばいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

87753☆あら 2017/02/15 02:34 (GRATINA)
審判のコントロールって本当に大事だね。
返信超いいね順📈超勢い

87752☆☆流星◆QkRJTXcpFI 2017/02/15 02:05 (Chrome)
横谷
大宮を代表する選手?

ガンバ育ちで、京都で才能開花して、大宮で主力に成長した選手なんで代表ではないよ・・
返信超いいね順📈超勢い

87751☆ああ 2017/02/15 01:43 (iPhone ios10.2.1)
ロイキーンは例外ですwww
返信超いいね順📈超勢い

87750☆ああ 2017/02/15 01:32 (iPhone ios10.2.1)
そういやこんなことがあったな。
まぁ佐々木選手はそんなことするような選手じゃないだろうが。
確か自分の記憶だと広島でレギュラー獲った矢先の出来事だからとても辛いと思うけど、負けないで。
1日でもはやい復帰願ってます。
返信超いいね順📈超勢い

87749☆ああ 2017/02/15 01:13 (SOL26)
00:57歳
だから囲み取材での試合終盤の感想が別の記事で佐々木への謝罪のあとに差し込まれてそういう印象を与える内容になったんだって。
佐々木が怪我してしまった以上謝罪するのは大切だけど、それと別の文脈の試合後コメントがそういう風に切り取られるとは横山は思ってなかっただろうよ。
ましてやそれをもって故意と言われるのはおかしいと思うね。
その記事だけ読んでたら勘違いするのも理解できるけど。誤解を生んだのは記者に責任がある。
何はともあれ佐々木が早く復帰できることを願う。
返信超いいね順📈超勢い

87748☆ああ 2017/02/15 01:09 (SOV32)
0:57さん
ゲキサカのこの記事だよね。
問題の部分、後半は明らかに、さっき挙げた別なインタビューでの横山の言葉でしょう。
時系列の違う言葉を拾って繋げたようにみえるけどね。
当時この記事以外にもこういうのはあったな。

3.20 J1第1ステージ第4節 大宮1-5広島 NACK

 後半アディショナルタイム、サンフレッチェ広島の森保一監督はベンチを飛び出して声を荒らげた。今季最多の5得点を奪い、今季初勝利が目前に迫っていた中での出来事。ボールにアタックするDF佐々木翔に対し、大宮アルディージャのMF横山知伸が横からのスライディングで止めにいった場面だ。横山にはイエローカードが提示され、佐々木は担架で運ばれて負傷退場した。

 5発大勝で今季初勝利を飾った広島。試合後のゴール裏のサポーター席からは佐々木コールが鳴り響き、大宮の選手たちが広島サポーターの前を通りかかると、激しいブーイングが浴びせられた。

 試合後のテレビ会見でも、森保監督の怒りは収まらなかった。「大宮の選手が明らかに苛立ってファウルをしていた。メンタルの部分でウチの佐々木が激しいタックルを受けて怪我をしてしまった。たぶん大怪我だと思う」と厳しい口調で話した。

 試合後、横山は佐々木に謝罪したことを明かす。「杖をついていた。本当に申し訳ない」と改めて謝罪すると、「気持ちが切れたとは言いたくないですけど、正直ちょっときつかった。みんな感じていたと思う」と反省した。

 当の佐々木は松葉つえをつきながらミックスゾーンに姿を現した。「大丈夫、大丈夫!大げさです」と気丈に話し、バスに乗り込んだ。クラブによると、現時点では右ひざの捻挫。帰広後に病院で検査することになるという。 

(取材・文 児玉幸洋)
返信超いいね順📈超勢い

87747☆ああ 2017/02/15 01:04 (iPhone ios10.2.1)
佐々木選手は早く戻ってきてほしいね。

横山選手にとっても佐々木選手にとっても人生を変えた出来事であったことは同じ。
故意でないにしろ怪我させたのは事実だし、怪我させてしまった罪悪感は計り知れない。
怪我させた方もさせられた方も悲劇だよ。
そりゃあ佐々木選手の辛さは横山選手の比じゃ無いかもしれないけど。
サポーターが怒る気持ちも分かるし、怒り先が相手のクラブや選手になるのも仕方ない。

ただ、外野が煽るのはどうなんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

87746☆ああ 2017/02/15 01:01 (iPhone ios10.2.1)
広島サポが怒るのはもちろんだけど、1人の人間の人生を狂わせるくらいのタックルだったことは横山も責任感じるだろうな
返信超いいね順📈超勢い

87745☆ああ 2017/02/15 00:57 (iPhone ios10.2.1)
試合後、横山は佐々木に謝罪したことを明かす。「杖をついていた。本当に申し訳ない」と改めて謝罪すると、「気持ちが切れたとは言いたくないですけど、正直ちょっときつかった。みんな感じていたと思う」と反省した。

故意じゃね?
広島サポが怒るのもしょうがないと思うよ。
自チームの選手2年間も怪我で試合に出れなくさせたんだし。
どこのチームのサポも同じ立場になったらブチ切れてると思う(笑)大宮サポも。
でもまぁ謝ればいいってもんじゃないけど、一応謝ってはいる。
他サポがどうこう言える話じゃないかもしれないけど、とりあえず佐々木選手の1日でも早い復帰を願っています。
返信超いいね順📈超勢い

87744☆ああ 2017/02/15 00:51 (SOL26)
00:33
気持ち切れたってコメントは接触に関してじゃないんだよなあ…
試合通しての感想が切り取られていつの間にか故意に削ったことにされてしまった。
あんなギリギリのプレーで怪我させるなんてわざとやろうとしてもできないのはわかりそうなもんだが。
返信超いいね順📈超勢い

87743☆ああ 2017/02/15 00:48 (iPhone ios10.2.1)
本人はやるせないだろう
これに絶望して引退しかねないくらいの重症だろうし。
復帰しても怖いだろうな
返信超いいね順📈超勢い

87742☆ああ 2017/02/15 00:48 (SOV32)
当日の試合のインタビュー記事。
これが「気持ちが切れた」の出所。
どう読めば佐々木を故意に怪我させたと自白してることになるのか。

[横山 知伸 ]
−−相手のシャドーを抑えられなかった?
前半はうまくいかなくて、ハーフタイムに修正する時に「後ろはマンツーマンで」という話をしていた。ただ、即席で簡単にできることではない。その完成度の低さが出たのかなと。

−−67分に喫した3失点目が大きかった?
相手は戦い方がうまかった。失点をしても全然慌てていなかったし、「ゆっくり攻めよう」といっていた。そういううまさを感じた。

−−最後は気持ちが切れた部分もある?
1−4の状況になって、引いて守っていたら絶対にボールが取れなくなる。気持ちが切れたとはいいたくないけど、正直ちょっときついというのはみんな感じていたと思う。

−−攻撃に行かざるを得なくなった?
相手の方が先に点を取っていたし、追い掛ける立場になっていたら行かなきゃいけない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る