過去ログ倉庫
89705☆ああ 2017/02/23 20:55 (iPhone ios10.1.1)
レオは新潟の時と比べて、年間最低でも10試合は多くこなさないといけないし、勝ち進めば15〜25試合。
なんせ新潟ではACLもなければカップ戦天皇杯も早々敗退。
毎年残留争いで精神的な所は大丈夫かと思うが、逆に鹿島なので決勝とか大舞台でいざやる時に力が発揮できるか運も持ってるか未知数。
1番ネックはACLもあるので移動での疲労蓄積かと
89704☆ああ 2017/02/23 20:53 (iPhone ios10.2.1)
鹿島、それなりにボランチをローテすると思うよ。もちろん、レオシルバは軸だと思うが、休ませても小笠原と永木で組めるから。
89703☆ああ 2017/02/23 20:51 (iPhone ios10.1.1)
レオシルバは過密日程と体力的な衰えから、6月頃過ぎた頃から衰えるかと。
そしてレオに依存しすぎた鹿島もそこから失速
89702☆ああ 2017/02/23 20:50 (iPhone ios10.2.1)
磐田って、俊輔移籍で話題にはなってるけどトータルでは戦力落ちてる気がするが違うの?
89701☆ああ 2017/02/23 20:49 (iPhone ios10.2.1)
20:34さん
ごめんなさい、
数年間ですよねw
89700☆ああ 2017/02/23 20:48 (iPhone ios10.2.1)
残留争いマスターの新潟と甲府ではあるけれど、今年はこれまでで一番厳しい戦いになるんじゃないかと思う。
89699☆ああ 2017/02/23 20:40 (Chrome)
新潟はすごいよ。
日本初の外国人はギャンブルだからね。
セレッソの件もあるし、神戸の大物来ても半信半疑だし
鹿島もレアンドロが、J経験者PJ/レオみたく
まだなじんでない。
去年の優勝経験日本人スタメン+上記外国人選手だからね。
フロントの今年のやる気は本気(゚д゚)
逆にこれで優勝争いしなかったら、鹿島サポのロウソクデモだよ。
89698☆あああ 2017/02/23 20:36 (SonySO-02E)
cwcで好成績残したし、補強も上手くいってるし、前評判だとトップクラスにいいよねってとこまでは他サポとかも受け入れてるんじゃないかな
そこから調子に乗って鹿島が優勝間違いないんじゃない?
とかなってるから否定されてる
89697☆ああ 2017/02/23 20:34 (iPhone ios10.2.1)
広島
数年前って…1年前優勝しましたけど!
89696☆まなり 2017/02/23 20:17 (iPhone ios9.1)
ゆーて新潟って、東口、千葉、西大伍、鈴木大輔、酒井高徳、マルシオ、レオ、ラファエル、ペドロ、ヨンチョル、川又などを生み出したチームだからJ1にいないとダメなチームやな。
89695☆ああ 2017/02/23 20:10 (iPhone ios10.2.1)
まぁ、引き抜かれてなかったら外国人枠で新しいやつも来てないから結局変わんないけどな
それと、降格予想で可哀想とか言いだしたらどこも可哀想だろ…
そう言われるのは仕方ないこと
確かに引き抜かれて大変だろうけど
自分の考えとしては、Jリーグじゃ広島いるかぎり、選手を抜かれたからって言い訳できないと思う
あれだけ抜かれても優勝してきたわけだし
まぁ、数年前までだけど
89694☆ああ 2017/02/23 20:06 (iPhone ios10.2.1)
代表に選ばれる選ばれないで決めつけるのはナンセンスでは?
確かに他サポが他チームを褒めることはあまりないと思いますが、解説陣の前評判や全体的な戦力、若手の台頭を考えると鹿島が現時点で最も強いと判断する人は多いと思いますよ。
あと、レオシルバの凄さは毎年わかってたこと。
DAZNでニューイヤーカップを見れば、歴然です。
まぁ、開幕したらどうなるかわからないのがJリーグの良さでもあるので
前評判ぐらい、他人の意見として受け入れるのもアリかと。
89693☆ああ 2017/02/23 19:57 (iPhone ios10.0.1)
そんな主力を毎年引き抜かれてる新潟をJリーグで応援していこう。降格予想にするのは可哀想。そもそも自前でブラジル人連れてこない金持ちクラブがいるから新潟が弱くなる。引き抜かれてなかったら最強だからな。
89692☆ああ 2017/02/23 19:55 (iPhone ios9.3)
そんなに凄い選手ならセレソンに選ばれてるでしょ?笑
鹿島がカウンター得意なの分かってるんだからドン引きしてレオシルバに入るボールを減らせばいいし、レオシルバがドン引きしたチーム相手に崩れるのかが疑問ですね
89691☆ああ 2017/02/23 19:54 (iPhone ios10.0.1)
ただ実際来日1年目に比べると今は少なからず衰えてきてる。パスミスとか凡ミスは普通にするし鹿島に行ってハードスケジュールの中疲労も溜まったらどうなるかは分からないと思う。新潟から移籍した外国人は思うように活躍できないジンクスあるし。アクシデントが起こるとも限らない。凄い選手だけどね。
↩TOPに戻る