過去ログ倉庫
99441☆ああ 2017/03/26 18:31 (F-02E)
鹿島版は、


稀勢の里版になっとるよ
返信超いいね順📈超勢い

99440☆あな 2017/03/26 18:29 (SCV31)
鹿島もいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

99439☆ああ 2017/03/26 18:18 (SHV33)
確かに間違いなく、スタグルはないと思うけど、交通は便利だと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

99438☆ああ 2017/03/26 18:03 (iPhone ios10.2.1)
分かりました、他サポですがスタグル取り消します。浦和の皆さんスミマセン。
返信超いいね順📈超勢い

99437☆わいん 2017/03/26 18:02 (SC-01H)
埼スタのスタグルが一番は…
返信超いいね順📈超勢い

99436☆あああ 2017/03/26 17:57 (iPhone ios10.2.1)
すまんが電車の交通の便とスタグルだけは自信を持って有り得ないと言わせていただきたい
返信超いいね順📈超勢い

99435☆ああ 2017/03/26 17:52 (iPhone ios10.2.1)
スタジアムならやっぱり埼スタが断トツだと思います。クルマ、電車での交通の良さ、浦和美園からスタジアムまでの雰囲気、スタグル、施設、専用スタジアムとしての観戦のし易すさ、何より赤いサポーターが作り出す一体感と興奮感。どれを取ってもJリーグの盟主、No.1チームに相応しいスタジアムだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

99434☆あああ 2017/03/26 17:29 (iPhone ios10.2.1)
300万…やべー(笑)

返信超いいね順📈超勢い

99433☆ああ 2017/03/26 17:19 (iPhone ios10.1.1)
個人的に応援してるチーム以外で
1位埼スタ
2位ユアスタ
3位ノエスタ
4位ベアスタ
5位三ツ沢
返信超いいね順📈超勢い

99432☆業者 2017/03/26 17:18 (iPhone ios8.4)
以前 関係者の方と話す機会があり、お聞きしたところ
豊スタの屋根の開閉を行うには、東京から技術者の方々に出張してもらい作業を行うそうで

300万位かかるそうです
返信超いいね順📈超勢い

99431☆ああ 2017/03/26 17:14 (iPhone ios10.2.1)
ドームは選手たちには鬼だけどなw
返信超いいね順📈超勢い

99430☆あああ 2017/03/26 17:12 (iPhone ios10.2.1)
他のスタジアムは知らないけど、福岡ドームは一回の開閉で100万円かかるって聞いたことがある
返信超いいね順📈超勢い

99429☆J1サポーター◆nmrjRQN91g 2017/03/26 16:59 (P01G)
豊スタは開けっ放しになりましたよ。開閉するのに金がかかるというのが理由です。
返信超いいね順📈超勢い

99428☆吹田市民◆ZaSl/5T4O6 2017/03/26 16:51 (SHV34)
男性
吹田スタジアム
どのエリアも前列5列は雨具いるよ、風次第ではさらに後ろまで被害あるけど。

平日開催以外は皆勤だけど雨の試合まだ体験してないような…。

返信超いいね順📈超勢い

99427☆あい 2017/03/26 16:30 (iPhone ios10.2.1)
確かに甲府の小椋はなかなかいい{emj_ip_0106}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る