過去ログ倉庫
121119☆坊主 2017/05/24 08:50 (iPhone ios10.2)
柏の若手が多くてここ数年は強くなりそう。
中村航輔は代表と海外行くべき。
ユンソギュン何してんのかな?
121118☆ああ 2017/05/24 08:45 (iPhone ios10.3.1)
そういえばさ、清水と浦和の1点目の興梠のやつってオーバーヘッドなの?片足地面に残ってたよ?ただのボレーちゃうん?
121117☆ああ 2017/05/24 08:08 (iPhone ios10.2.1)
国際タイトル獲ったことあるけどな
121116☆あお 2017/05/24 07:35 (iPhone ios10.3.1)
川崎は大島が戻ってから阿部、長谷川の調子がうなぎのぼりでゴール量産。
チームも五連勝
攻撃の要だね
121115☆ああ 2017/05/24 07:21 (iPhone ios10.3.1)
弁慶
裏を返せば鹿島はスカウティングが優秀なんじゃないかな。相手の戦力分析から対策まで。国内では戦力で多少劣っててもタイトル奪取してしまう。その代わり初対戦なんかに弱い。
121114☆ララララ 2017/05/24 07:05 (iPhone ios9.3.1)
中村憲剛よりも今の川崎にとっては、大島僚太がいない方が、チームに影響を及ぼすのでは?
と思ってしまう
121113☆ああ 2017/05/24 06:36 (SH-04F)
内弁慶とかそうゆう見方しかできないならサッカー見ない方がいいよ?
121112☆ああ 2017/05/24 04:12 (iPhone ios10.2.1)
やっぱり鹿島は内弁慶。国際タイトル取ったことないだけはある。
121111☆ああ 2017/05/24 03:06 (iPhone ios10.3.1)
それにしても川崎は大島出場からの15分、一気にスイッチ入ったね。
昔の川崎は憲剛がいない試合はってずっと言われてきたけど、今ではそれが大島に変わった感じがする。
サッカーファンとして、川崎とハリルには大事に育ててくれと言いたい選手。
121110☆ああ 2017/05/24 01:59 (iPhone ios10.3.1)
00:10
それ去年経験したトラウマだから言わないで
121109☆ああ 2017/05/24 01:32 (iPhone ios10.3.1)
鹿島も1点に抑えたことでまだ全然チャンスあるよ
2ndレグで鹿島の勝負強さ見せて欲しい
121108☆ああ 2017/05/24 01:05 (iPhone ios10.3.1)
川崎もイースタンに引き分けた時はACLナメてるとか散々な言われようだったな
この板の手のひら返しはいつものこと
121107☆ブルースカイブルー 2017/05/24 00:45 (iPad)
この板は川崎を賞賛すると、ディスられますが、
頑張っているのではないでしょうか。
121106☆ああ 2017/05/24 00:41 (iPhone ios10.3.1)
開幕前から言ってるが川崎はたくさんの選手がマルチポジションできるのが強いよね
多少のケガ人が出ても影響が少ない
121105☆ああ 2017/05/24 00:36 (SO-01J)
川崎前半終了間際に先制され、重い雰囲気が続く
→大島僚太怪我抱えながら強行出場
→存在だけでチームの雰囲気を変えて逆転
→怪我のため交代。その間15分。
何こいつ三杉淳かよ。
↩TOPに戻る