過去ログ倉庫
122190☆磐田サポ 2017/05/29 16:44 (iPhone ios10.3.2)
あたり他チームのこと言える立場ではないんですが…
広島さんとやってビッリしたと言うのが正直な感想です
支配率でもシュート数でもジュビロが上回り、広島さんはうちなんかに勝点1狙いなのか?という戦い方でした
あの強かった広島はどこにいってしまったんですか?{emj_ip_0098}
122189☆ああ 2017/05/29 16:41 (SCV33)
SOV34の方、よっぽど清水好きなんですね。
清水disりばっかりじゃなく他のチームにもコメントすればいいのに。
122188☆宇宙 2017/05/29 16:39 (iPhone ios10.1.1)
男性
広島が降格しないと思うのは、森保監督の手腕です。開幕からつまづいてますが、何年もやってれば、ブレる事もありますし、毎年選手がいなくなる中で、優勝してますしね。
それに比べて、名波監督の引き出しのなさには…
山田大記の復帰と外国籍のFWの補強があれば、希望は見えますけど
122187☆ああ 2017/05/29 16:27 (iPhone ios10.3.1)
開幕前こういう時は広島が優勝かっさらうとか言ってた人多かったよな
122186☆ああ 2017/05/29 16:20 (SH-04F)
選手がコメントしてたけど、広島は基本的な事ができてないからあえて攻撃しなかったみたい。
勝つ気ないんだよ、勝ち点1狙いで。
着実に勝ち点1で、一歩ずつ一歩ずつ15位を目指すんだと。
広島サポだけど、本当磐田にも失礼な戦いかたをしたし、呆れてきてる。
122185☆ああ 2017/05/29 16:14 (iPhone ios10.3.1)
しかも広島防戦一方だったやろ。やばすぎだろ笑
122184☆ああ 2017/05/29 16:10 (SOV31)
磐田の降格の可能性はもちろんあるが、その俊輔と小川がいない磐田にかろうじて勝ち点1の広島は降格濃厚じゃね?
122183☆ああ 2017/05/29 16:07 (iPhone ios10.3.1)
やってる選手が危機感持って誰よりもやってるから大丈夫だぜ笑 結局やるのは選手だからな笑
122182☆ああ 2017/05/29 16:01 (none)
ここに書き込んでる連中の危機感で左右すると思ってるなら草不可避w
122181☆ああ 2017/05/29 15:00 (SOV34)
磐田は危機感あるだけマシ。
ホームで全然勝てないにも関わらず「内容では勝ってた」なんて言えちゃうよりは。
122180☆ああ 2017/05/29 14:44 (iPhone ios10.3.1)
てことは 大宮降格?
122179☆ああ 2017/05/29 14:42 (iPhone ios10.3.1)
昨年
日立台で名古屋負け→小倉休養
今年
日立台で大宮負け→渋谷解任
122178☆ああ 2017/05/29 14:39 (iPhone ios10.3.1)
小川の離脱、俊輔依存がすごい磐田で FWが計算できない磐田じゃあこれからの対戦相手見ても危機感出るでしょう。
その俊輔が離脱すれば戦力的にも普通に降格危機って言われても仕方ない気がするがするんですが。これが客観的な意見ですよね〜
122177☆宇宙 2017/05/29 14:24 (iPhone ios10.1.1)
男性
おまけに4試合無得点 FW登録2人になってる状態 川又は、絶不調な訳ですよ。磐田も充分可能性ある訳です。
122176☆宇宙 2017/05/29 14:20 (iPhone ios10.1.1)
男性
12:55さん 嫌いではなく好きです。
U20小川 山本康裕今季絶望。
俊輔離脱中 ここから、ガンバ 浦和 東京
5試合勝ちなし
現状ヤバイんですよ。広島さんは、調子上げてくると思いますよ
磐田は、外国籍二枠余らせてる余裕はないんですよね。
↩TOPに戻る