過去ログ倉庫
126483☆** 2017/06/22 20:57 (iPhone ios10.3.2)
男性
日本のみなさん
ぼギョンをよろしくおねがいます
126482☆社長 2017/06/22 20:43 (SO-01F)
言わせんな恥ずかしい///
126481☆大宮サポ 2017/06/22 20:41 (iPhone ios10.3.2)
今年は、どこが降格すると思いますか?
126480☆ああ 2017/06/22 20:38 (iPhone ios10.3.2)
新潟 タンキ
広島 パトリック
大宮 マルセロ
ジェイはどこに行くんだろ
126479☆ああ 2017/06/22 19:28 (iPhone ios10.3.1)
Kリーグってあんだけ人気無くてよく存続してるよね。
平均観客数見ると、引くぐらい人気無い。
126478☆ああ 2017/06/22 18:39 (iPhone ios10.3.2)
ボギョンは厄介だわ。
ACL優勝したときの主力だよね。
126477☆ああ 2017/06/22 18:32 (iPhone ios10.2.1)
1721
トップのチーム数の事を言ってるんだよ。
ブンデスの18というのも世界中から選手が集まっての18チーム。日本のリーグが同じチーム数はどう考えても多い。
126476☆他人 2017/06/22 18:26 (E10K)
男性
18:13
WikipediaのJリーグの項目に記載されていても違和感ない文章ですね。
126475☆ああ 2017/06/22 18:13 (Chrome)
Jリーグとは、
開幕前に各チームの補強でにぎわい、
有力チームが早々にまさかの戦線離脱し、
毎試合予想外の試合結果に各チーム一喜一憂し、
終盤になるにつれ熾烈な下位争いに注目が集まり、
そして、最後に鹿島が優勝をかっさらうリーグである。
126474☆あか 2017/06/22 18:10 (iPhone ios10.3.2)
キムボギョン柏に完全移籍かー
126473☆ああ 2017/06/22 17:38 (iPhone ios10.3.1)
タンキが短期とかは勘弁だけどな
126472☆ああ 2017/06/22 17:38 (iPhone ios10.3.2)
同じ県にチームがあるからこそダービーができて、観客動員数が増えるんでしょ。何言ってんだか。
126471☆ああ 2017/06/22 17:37 (SH-01H)
昔Jが創設翌年
湘南が初めてJ1に上がった当時
ベルマーレ平塚(現 湘南ベルマーレ)
ヴェルディ川崎(現 東京ヴェルディ)
横浜マリノス(現 横浜Fマリノス)
横浜フリューゲルス(解散消滅)
神奈川県に4つのチームがJ1に有った
フリューゲルスとマリノスは
共に三ツ沢球技場を使用していたので
本当の意味での横浜ダービーが有った
126470☆ああ 2017/06/22 17:24 (iPhone ios10.3.2)
新潟はタンキ待ちか。
上がれなそうだな。
126469☆芳男 2017/06/22 17:21 (KYV36)
男性 62歳
チーム数が多い?
ドイツと同じチーム数で問題がある?
人口は日本の方が多い?少ない?
英国のロンドン市内には100チームあると見たことあるけど?
日本はチーム数が多い?・・。
↩TOPに戻る