過去ログ倉庫
126452☆ああ 2017/06/22 13:13 (iPhone ios10.3.2)
東京こそ柏が獲得したキムを獲るべきだったと思う。
126451☆ああ 2017/06/22 13:00 (SO-01F)
カテゴリーが同じで1県に2チームあるって凄い無駄な気がする
126450☆松ノ木 2017/06/22 12:47 (SCV31)
チーム数減らせばって人が出てくるけどさ…
チーム数減らしても試合数が減るだけで、サポート企業が増えることも、観客動員が増えることも無いからね。
むしろ試合数が減る事で広告塔としての魅力が減少する分、サポート企業は減る可能性の方が高いし、興業収入の減少によってチームに入る金の量は減ると思うよ。
金が流れ込まないところなんか誰も見向きもしてくれない。
結果的にそれって代表の弱体化に繋がる。
チーム数減らせば一時的に代表は強くなるかもしれないけど、継続的な成長は望めない。
126449☆ああ 2017/06/22 12:46 (SO-01J)
高萩いるやん。
126448☆むっとむ 2017/06/22 12:37 (P03B)
東京はプレーメーカー獲ればいいのに。
主に縦パス入れたりゲーム動かしたりするのが森重だと場所が低すぎて難しいでしょ。
126447☆山ちゃん 2017/06/22 12:23 (SHV34)
男性
てゆーか君
チャン・ヒョンス復帰ならまた優勝宣言しそう( ̄▽ ̄;)
126446☆山ちゃん 2017/06/22 12:21 (SHV34)
男性
ジェイ
リカルドがベンチ要員だし、
セレッソの可能性もあるんじゃない?
126445☆あかお 2017/06/22 12:04 (SH-03G)
下のカテゴリに負けたことが大罪だから解散しろ?
サッカーの醍醐味って話をなんでそうも過激でつまらない話にするのかね。
極端なこと言えばウケるのかもしれんけど、そんな解散だなんだまで始めたら、縮小と腐敗が始まるだけだね
126444☆お茶の国 2017/06/22 12:02 (none)
8:33を読むと、そう考えたら札幌は良くJ2優勝したなと思えるね。
今のJ1での順位といい、ルヴァンといい
冬のろくな練習出来ない期間も含めたら相当がんばってるって事じゃない?
126443☆ああ 2017/06/22 11:38 (iPhone ios10.3.2)
大宮 済州のマルセロ
新潟 タンケ
広島 パトリック
ジェイは??
126442☆ああ 2017/06/22 11:22 (iPhone ios10.3.1)
ただ一つ言える事。
下克上があるからサッカーは面白い。
126441☆ああ 2017/06/22 11:08 (iPhone ios10.3.2)
鳥栖も忘れないで!
126440☆ああ 2017/06/22 10:43 (SOV31)
補強面でタイトル獲るチームは
FC東京、ヴィッセル、セレッソ?笑
126439☆ああ 2017/06/22 10:33 (iPhone ios10.3.2)
世界中のカップ戦で番狂わせは頻繁に起こってますよ。
むしろレベルの高い国ほど裾野が広く下部リーグにも優秀な選手がいますからジャイキリはよく起こります。
番狂わせはカップ戦の大きな魅力のひとつですね。
126438☆ああ 2017/06/22 10:20 (Chrome)
FC東京は補強という点では優勝してる。
まさに補強のプロである。
↩TOPに戻る