過去ログ倉庫
126422☆ああ 2017/06/22 06:28 (SC-04E)
済州マルセロ大宮へ
126421☆ああ 2017/06/22 06:24 (iPhone ios10.3.2)
失礼。
オッさんなので。
126420☆ああ 2017/06/22 06:22 (iPhone ios10.3.2)
今はスパリゾートハワイアンズだけどな!
126419☆ああ 2017/06/22 06:08 (SO-01F)
つ〜れてって〜つ〜れてって〜つれてって〜〜〜♪
つれてって〜つれてって〜つれてって〜てててててて♪
126418☆ああ 2017/06/22 05:53 (iPhone ios10.3.2)
いわき湯本なら常磐ハワイアンセンター近いね。
126417☆ああ 2017/06/22 05:48 (iPhone ios10.3.2)
いわきFC
ホームタウンがある場所から考えても、原発事故で失われた夢をサッカーの力でってのが明らかで多くの企業支援を集めやすい雰囲気がある。
頑張って欲しいな。
しかし、福島ユナイテッドは脅威に感じてるだろうね。
126416☆保毛 2017/06/22 03:01 (Chrome)
速報
パトが広島移籍へ・・・
126415☆ああ 2017/06/22 02:23 (iPhone ios10.2.1)
0059
個人のそれと一緒にするなよ笑
クラブと経営側が本気で上を目指すという意思表示でしょ。資金と環境の充実を売りにして、力のある選手を集めて強いクラブを創って行く。
欧州の様なやり方で面白いんじゃないかな。早々に結果も出て今後更に良い選手が集まっていくだろうね。
日本のビッグクラブ第一号はいわきFCかもな。
126414☆ああ 2017/06/22 01:04 (iPhone ios10.2.1)
サッカークラブがまず形から入るのはリスクがあっただろうし批判含め色々な意見があったと思われる
その勇気と情熱を持ったいわきFCの勝利を讃えたいし今後も応援したいチームのひとつだ
126413☆ああ 2017/06/22 01:02 (SH01C)
男性 23:12歳
いったいどこのサポーターなんですかねぇ?
126412☆ああ 2017/06/22 00:59 (iPhone ios10.3.2)
いわきFCは形から入るタイプなのね。
初めてスノボやる人が、先にウェアーやグッズを一式揃えるみたいな感じ。
126411☆ドレデン 2017/06/22 00:48 (SH02C)
篠田の解任も時間の問題だな
多分、7月の中旬ぐらいかな?
後、天皇杯敗退で余力戦力も出るから、何人か夏にレンタル放出もありそう
126410☆あん 2017/06/22 00:43 (SH-03G)
東京
選手層の厚さがここまで無駄になるのも珍しいよな。
何気に河野不在の影響がデカイ気がする。
必要なのはああいうタイプじゃない?!
東京のこの状況を作り出した一番の原因は、イタリア人監督を追い出したこと。誰だ?
自分達のサッカー哲学を勘違いするからいけないんだよ。
126409☆いか 2017/06/22 00:40 (SO-02H)
下の
YouTubeみたが、いわきFCすげーな!!
是非頑張ってもらいたいが、設備とか過剰投資過ぎるんだが…やはり上を本気で目指すなら地域もここまで協力してやらないといけないんだよなぁ〜って思った。
これで、外人選手とか入れて行ったら、昔の住金(現、鹿島アントラーズ)みたいな組織チームになりそうだな!!
126408☆消臭力{emj_ip_0137} 2017/06/22 00:32 (LGT31)
てーゆか
開き直っとるw
似非サポか?
↩TOPに戻る