過去ログ倉庫
134587☆ああ 2017/07/23 08:46 (Chrome)
純粋に今年のセレッソは強い
それでええやろ
134586☆ガンバ 2017/07/23 08:41 (iPhone ios10.3.2)
そうやって浮かれているセレッソサポーターの夢を来週叩き壊して上げよう。
134585☆セレサポ 2017/07/23 08:34 (iPhone ios9.1)
無冠のセレッソ。
リーグ優勝の夢が目標に変わりました。
勝っていても不安で仕方ないのがサポーターではないかと。何度も順位を確認してしまいます。
最後に、最高の1年だったと笑って終われるように、チームもサポーターも精進を続けていきます。
134584☆ああ 2017/07/23 08:26 (Chrome)
セビージャの技術はさすがスペインだなと思った
J1サポは勝ちは勝ちだとかいってるけど
選手が一番コンディションの差があることがわかってる
134583☆あたま 2017/07/23 08:02 (iPhone ios10.3.2)
ということは浦和サポはフロントに搾取されてるということかな?
134582☆おい 2017/07/23 08:00 (iPhone ios10.3.2)
浦和のクラブとしての最大の売りはスタジアムの大観衆と大声援だから、ココがやばくならない限りタイトルが取れなくてもあまり危機感を感じないんだよな。
134581☆おい 2017/07/23 07:52 (iPhone ios10.3.2)
なんか今のセレッソのこの板での扱われ方って川崎とだぶるな。
134580☆ああ 2017/07/23 07:15 (iPhone ios10.2.1)
0037
確かに鹿島とセビージャの間にはレベルの差がかなりあったよな。
結果に浮かれる事なく冷静に分析してるのが凄い
134579☆ああ 2017/07/23 05:38 (iPhone ios10.3.1)
セレッソはボランチの山口ソウザがしっかりしてるから最後まで優勝争いしそう。
だが過去何回か後一歩のところで優勝逃してきた歴史があるから、そこを乗り越えられるかだな。
杉本健勇頼もしくなったな。
134578☆ああ 2017/07/23 05:18 (iPhone ios10.3.3)
攻撃偏重からバランス修正に成功して安定感増した川崎。
良バランスから攻撃偏重に移行して安定感を失った浦和。
好対照やね。
個人的には、この崩れ方は前年優勝後に早野が2バックにトライし始めて崩壊していったマリノスを思い起こさせる。
134577☆あか 2017/07/23 03:56 (iPhone ios10.3.2)
0034
宇賀神、槙野はないわ笑
134576☆ああ 2017/07/23 02:39 (none)
↓
ホームはセレッソ側
アウェイは浦和側
でした。
(byファンタジーサッカー)
134575☆ああ 2017/07/23 02:37 (none)
浦和とセレッソ
通算: 12勝 6分 12敗
ホーム: 6勝 2分 6敗
アウェイ: 6勝 4分 6敗
対戦成績では互角なんですね・・・
134572☆ああ 2017/07/23 02:01 (iPhone ios10.3.2)
↓
言うだけなら何とでも言えるね(^^)
134571☆ああ 2017/07/23 01:59 (iPhone ios10.3.2)
結局最後に残ってるのは鹿島とガンバ。ダービーもガンバじゃないっすか?
↩TOPに戻る