過去ログ倉庫
139331☆ああ 2017/08/15 18:27 (SO-01G)
神奈川でも使うゾ
返信超いいね順📈超勢い

139330☆あああ 2017/08/15 18:27 (SonySO-02E)
一応方言?関東かな
満足に成し遂げられなかったみたいな否定的な感じ
返信超いいね順📈超勢い

139329☆ああ 2017/08/15 18:26 (iPhone ios10.3.3)
ろくすっぽ
そうだな、若い人は使わんかもね
返信超いいね順📈超勢い

139328☆ああ 2017/08/15 18:25 (iPhone ios10.3.3)
ろくすっぽ
結局ググるならはじめからググりなさい笑

ろくすっぽは関東でも使う言葉ですよ
ただあんま若い子は使わないかも
返信超いいね順📈超勢い

139327☆ああ 2017/08/15 18:25 (iPhone ios10.3.3)
ググったけど、東京の言葉でないじゃんかよ!笑
焦ったわ、本当に誰も使ってないわ。
中野の方言なの?笑

遠州、茨城とかだと。

返信超いいね順📈超勢い

139326☆22 2017/08/15 18:25 (001SH)
神戸は企業の資金臭が強すぎて、クラブの魅力が感じられない。
返信超いいね順📈超勢い

139325☆ああ 2017/08/15 18:24 (iPhone ios10.3.1)
神戸は強いチームと言えないしチームとしての形も?の中で会長のポケットマネーでポルディ獲得。
セレッソは良いチーム作りをしていた監督との契約を打ち切り、親会社ヤンマーの戦略でフォルラン獲得。
セレッソは失敗し、神戸も雲行きが怪しい。
そんな中、今年はダゾーン元年。
優勝すれば20億以上得ることができる。
これをチーム作りがしっかりしている鹿島、川崎、マリノスあたりが獲得したら本当の脅威だと思う(マリノスはまだチーム作りがしっかりしているとはいえないか)。
チーム戦術にあったスーパーな外国人選手を連れてきそう。
すでに鹿島は去年リーグ、天皇杯、クラブW杯の賞金でブラジル人3人獲得していい方向に行っていると思うし、
クラブがしっかりしているチームが優勝=手がつけられなくなるかなと。
返信超いいね順📈超勢い

139324☆ああ 2017/08/15 18:24 (iPhone ios10.3.3)
江戸っ子だとろくすっぽって言うの?
初めて聞いたわ
返信超いいね順📈超勢い

139323☆ああ 2017/08/15 18:23 (iPhone ios10.3.3)
現役監督最多勝利のネルシーニョでも勝てないならじゃあ誰なら勝てるんだ?という話

あと鹿島や川崎ではいいパスは来てもポドルスキのようなシュート特化型FWは先発では使われないでしょうね
ビハインドでどうしても一点が欲しい時のスーパーサブならありかもしれませんが、戦術やチームコンセプトに合わないと思います
返信超いいね順📈超勢い

139322☆ああ 2017/08/15 18:23 (iPhone ios10.3.3)
うそマジで*東京の言葉*
俺は生まれ世田谷で現在港区民だけど、ろくすっぽとか周りで使ってる人全くいなかったわ。
ググってみる。
返信超いいね順📈超勢い

139321☆JJ 2017/08/15 18:23 (P01G)
ろくすっぽ→言い換えるなら「大して、あまり」
…という否定的な意味です。
返信超いいね順📈超勢い

139320☆ああ 2017/08/15 18:21 (iPhone ios10.3.3)
東京だけど初耳だぞ
返信超いいね順📈超勢い

139319☆ああ 2017/08/15 18:20 (iPhone ios10.3.3)
いや、ろくすっぽっていうだろ。
俺中野生まれ中野育ちだけど。
返信超いいね順📈超勢い

139318☆JJ 2017/08/15 18:19 (P01G)
イルハンはそこまで金かからなかったけど、CMにも出て写真集が出るほどのイケメン選手として神戸の客寄せに貢献しましたね。
返信超いいね順📈超勢い

139317☆ああ 2017/08/15 18:17 (iPhone ios10.3.3)
ごめん、ろくすっぽって何?
日本語なの?東京では聞かないわ、初めて聞いた。どこかの方言?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る