過去ログ倉庫
139741☆ああ 2017/08/17 03:02 (iPhone ios10.3.2)
他サポからすると
神戸には、ジャンジャンお金使って、名選手、名監督連れて来てほしい
139740☆あた 2017/08/17 02:46 (iPhone ios10.3.2)
そんな戦術の鬼連れてきて神戸の選手対応出来るんか(笑)試合中の規律も明確でわかりやすいとは思うけど、選手の入れ替え激しくなるだろうな。
139739☆ああ 2017/08/17 02:45 (SH-01H)
三木谷、相変わらずのミーハー路線だな。今の神戸にファンファールとか、その次元の問題ではないような。しかも高いし、金のかけ方、方向性が…(笑)そんなにお金あるなら、もっと良いチームが作れるだろうに、もったいないな。
139738☆おお 2017/08/17 02:38 (iPhone ios10.3.2)
ここまで結果が出ないと三木谷に遊ばれてるような気がしてきてわ。
139737☆もみ放題 2017/08/17 02:31 (iPhone ios10.3.3)
神戸
神戸監督にファンファール
139736☆あた 2017/08/17 02:23 (iPhone ios10.3.2)
家本の誤審シーン見たけどなんかおかしくない?珍しく否を認めて副審とか選手にヒアリングまでしてるし、なんで誤審起きた。
キャプテンが申告して聞き入れなかったとニュースにあるけど、ヒアリングして聞き入れないって矛盾してるよな。
家本が悪いのは間違いないけど、マスコミの記事鵜呑みには出来ないな。
町田がヒアリングに答えてくれなかったか、副審が意見ゴリ押ししたか、町田が嘘の証言をしたか、色々可能性はある。
139735☆ああ 2017/08/17 02:14 (iPhone ios10.3.2)
2:00
ファールした人→町田5番
カード出された人→最初は町田の5番にレッド提示、後審議に入り誰だ誰だ?となる
最終的な退場→町田18番
ファールの所では町田の5番と2番?が抜け出した名古屋の29番を挟みこんで倒しているので、5番か2番で迷うなら分からなくもない。
実際退場させられた町田の18番はファールがあった場所の後方を走っていただけなので全くもって関与していない。
139734☆ああ 2017/08/17 02:00 (SC-04F)
映像みたけどファウルした人、カード出された人、退場させられた人ってみんな違う感じ?
赤菱の4コマだったら4コマ目で審判退場だな
139733☆ああ 2017/08/17 01:57 (202SH)
ビデオ判定必要だな。実況席では把握できてるのにピッチ上で審判が把握できてないのはまずいよ。点が決まったからいいものの反則おかしたCBが残って守りきる事態になってたら取り返しがつかなかったし。あぶねえなあ。
139732☆あーああーあ 2017/08/17 01:54 (402SO)
関係なくレッド出された選手も、違うと言ったけど認められなかった。
139731☆あーああーあ 2017/08/17 01:52 (402SO)
倒した本人は主審に自分が関与したと言ったけど認められなかったんだって。
139730☆ああ 2017/08/17 01:42 (iPhone ios10.3.3)
1:01
廣瀬主審とか?
139729☆ああ 2017/08/17 01:21 (iPhone ios10.3.2)
同点でのATだったから、キャプテンがピッチに残ることをチームとして選んだのか、はたまた倒した本人が仲間を売っただけなのか。
Daznで見ると監督は、倒したと思われるキャプテンの名前叫んでるし、代わりのCB呼んでたみたいだから後者かな。
にしても挟んでた選手二択で間違えるならまだしもただ後方を走ってた選手と間違えるって。これは酷い。
139728☆すっちー 2017/08/17 01:15 (SHV34)
追加副審をやっても清水対磐田で誤審あったし、意味がなかったと思う。
レベルが低ければ数を増やしても変わらない。
審判1人1人の技術の向上と、罰則の強化、意識改革をしないと、ダメだと思う。
139727☆あー 2017/08/17 01:03 (iPhone ios10.3.3)
誤審の件
選手にもヒアリングして、違う選手が退場。ヒアリングなんて答えたのか分からないけど、「倒したのは自分です」とは言えないのか…何人もが証言?すれば、それを参考にしそうなものだけど。
結果名古屋のFKが入ったからいいけど、
退場直後はCBが残ったから町田にとってはラッキーと解説されてたね。
ビデオ判定がまだまだ無理なら、まずはルヴァンカップみたいに追加副審をリーグ戦でも採用したらいいのに。
↩TOPに戻る