過去ログ倉庫
139977☆ああ 2017/08/18 11:24 (iPhone ios10.3.3)
鹿島以外にも強いクラブはあるでしょ。
ガンバ、浦和、川崎らへんは普通に強い。
139976☆ああ 2017/08/18 11:11 (iPhone ios10.2.1)
川崎だってちゃんと審判の被害に受けてて少し安心
139975☆ああ 2017/08/18 11:08 (KYV38)
だから鹿島以外強いクラブがでてこないよね
目先の結果ばかり求めがちですぐ足元すくわれるクラブばかり
139974☆社長 2017/08/18 11:07 (SO-01F)
柏サポの最前列に雪崩れ込んでくるやつは滑稽すぎる
139973☆ああ 2017/08/18 11:07 (SH-04H)
ぺドロじゃなく
ぺトロね。
139972☆ああ 2017/08/18 11:00 (iPhone ios10.2.1)
0658
しゅんすけのリアクションがいいよね
139971☆ああ 2017/08/18 10:57 (iPhone ios10.2.1)
日立台の窮屈感すき
139970☆あん 2017/08/18 10:52 (601LV)
方向性云々なんて結果さえ出れば大して問題ないよ
レッズがパスサッカーのミシャ呼んだ時も、ガンバが攻撃的な西野から守備構築に定評のある健太を呼んだ時も、色々言われたけど大事なのは結果
スタイルが一貫しているのは身内人事で統一している鹿島くらい
139969☆しかじん 2017/08/18 10:25 (iPhone ios10.3.3)
ペドロビッチが問題というよりも、監督候補に挙がっている人たちを見ても方向性は見えないね。
ペドロビッチになったら息子達を集めて第2章(第3章?)を始めるんだろうけど、神戸はそれでもいいということか。
誰になったとしてもあまり目先のことばかりしか考えてないようだと強豪クラブにはなれないような気がするけど。
取り敢えずペドロビッチは勝負運は無い。
強くはなると思う。
139968☆あん 2017/08/18 10:19 (SH-03G)
残留争いからの復活は当たり前?
資金力があるのに残留争いしてたんだよ。
そんなチームを就任1年目から優勝争い出来るチームにして、その後シルバーコレクターなんて揶揄されるくらい安定して優勝争いするチームにしてるのに、当たり前ってことはないな!
139967☆あん 2017/08/18 09:51 (601LV)
資金力でいえば、東京もガンバ、セレッソも降格する規模じゃないし、ジェフや京都だって規模的にはJ2にいるのがおかしい
139966☆さか 2017/08/18 09:40 (iPhone ios10.3.3)
ぶっちゃけ、浦和レッズのクラブ規模や資金力なら 残留争いからの復活は当たり前じゃないかな。
むしろ、何年もJリーグの監督しててレッズで1タイトルのほうがマズい。
139965☆ああ 2017/08/18 09:22 (iPhone ios10.3.3)
柏木は天才前俊に憧れてサンフレユースにいったんやなかった?
139964☆あん 2017/08/18 09:15 (SH-03G)
ミシャが浦和を生き返らせたのは紛れもない事実だし、浦和同様神戸も戦力的に頭でっかちなところがある。
岩波のようなタイプのCBもいるし、DMF/CBを出来る高橋もいる。槙野や森脇みたいなCB/SBやる選手を仕込む事ができれば、神戸でもあのシステムは出来そうだけどな。
いきなり優勝は無理でも、今よりもチームの格を上げるのに、神戸がミシャを選ぶのは良いと思う。
139963☆ああ 2017/08/18 08:46 (SH-04H)
ユースホステル落ち?
満室だったのか?
↩TOPに戻る