140224☆ああ 2017/08/19 17:52 (Chrome)
J1常連にいるクラブは名門といってよいと思いますよ
そのなかに強豪、古豪などがある感じでビッグクラブを名乗れるのはさらにその中で実績、現在の強さ等総合力で際立つクラブがビッグクラブを名乗れるのだと思います。
その総合力というところで浦和ガンバあたりは国内優勝回数が少ないからどうなのっていうところで人によりまだ賛否が分かれやすいってだけかと。
広島、セレッソは波が定期的にある。横浜川崎柏あたりは中位以上安定だけど過去の実績から横浜が一つ頭抜けてますね。
鹿島は常に上位にいるだけでなくしっかりと国内実績は積み上げてるけどACLでの結果が。。。
資金力ではクラブ差はあれど海外主要リーグみたいに戦力を決定づけるほどの差はあまりないかなと。
シーズンによって波が少ないクラブは資金力があるって見方もできるけどただ今年のdaznマネーで鹿島が本当の意味で抜け出すかもしれないって状況にあるのが今のJかなって気はしますね。
鹿島が勝負強さを見せるか他のクラブが意地を見せれるかって構図はだいぶ出来上がってきてますね。