過去ログ倉庫
144394☆ビーグル 2017/09/08 13:45 (ASUS_Z017DA)
45歳
予想(若干願望込み)
札幌2ー0磐田
甲府1ー0清水
鹿島4ー0大宮
浦和1ー2柏
FC東京1ー1C大阪
川崎F2ー1横浜FM
新潟1ー0広島
G大阪2ー1神戸
仙台0ー1鳥栖
144393☆ああ 2017/09/08 13:37 (iPhone ios10.3.3)
ガンバは芝生の改良が最大の補強じゃないか
144392☆ああ 2017/09/08 13:21 (Chrome)
ガンバ、ネルシーニョなら
まず、芝生をどうにかしてくれないと。
144391☆ああ 2017/09/08 13:16 (iPhone ios10.3.3)
ネルシーニョ
ガンバに行ったら日本に来て監督したチームの中で1番強いチームの監督になるからどうなるか楽しみではある
144390☆ああ 2017/09/08 12:35 (iPhone ios10.3.3)
まさにアウェイの洗礼ってやつだね笑
対戦相手がギャーギャー言ってるのに川崎サポは毎試合スタに行くんでしょ?
アウェイ側にだけ放たれているとしか思えない笑
144389☆柏れ 2017/09/08 12:30 (F-05F)
石井はガンバって、キャラじゃないなくない?!
144388☆希里と 2017/09/08 12:17 (SOV34)
磐田は公園ではないのですが田舎で周りにそこそこ木が植えてありますがそんなにゴキブリ見たことない!等々力はGゾーンと言われる場所があるくらいなのであえて放ってるんじゃないかと疑うレベルでした。そのくらいすごい数のゴキブリでした。
144387☆あい 2017/09/08 12:16 (SO-04J)
小林監督はまさに「J2では名将」でしょ。
この人ほど「昇格請負人」の名前が似合う監督はいない
なおJ1では
144386☆希里と 2017/09/08 12:13 (SOV34)
去年の5月末の等々力アウェイのときもゴキブリすごかったな、たまたまかと思ったら違うんだね
144385☆ああ 2017/09/08 11:47 (F-04G)
長谷川健太は家庭の事情あるみたいだから、来年はかんとくやらないかな。
144384☆ああ 2017/09/08 11:43 (iPhone ios10.3.1)
男性
監督について言えるのが、監督経験のある人が増えてきて選択肢が増えてきたのは楽しい。
風間、長谷川健太、も今後はいろんなとこて監督やるだろうし、森保、石井も来年どこかの監督やりそう。
名波も実績積んでるし面白くなって来た。
大榎、秋田、都並、松木、ラモス、という消えて行った人たちも居るけど。
いずれまた日本人の監督でワールドカップ出てほしいな。
144383☆ああ 2017/09/08 10:59 (iPhone ios10.3.3)
名将の来季
浦和 森保
東京 ネルシーニョ
神戸 長谷川
ガンバ 石井
144382☆Jサポ 2017/09/08 10:58 (SC-02H)
男性
↓
言わないのよ。
あくまで"富士山"を隔てて、南(清水)と北(甲府)の関係のみ使われます。
144381☆おい 2017/09/08 10:30 (iPhone ios10.3.3)
DAZNで今度の甲府vs清水は富士山ダービーって言ってるけど、甲府vs磐田も富士山ダービーって言うの?富士山を取り巻く位置的にそうは言わないのかな?
144380☆ああ 2017/09/08 09:50 (SO-01H)
今年のオフは補強が光ったが、来年のオフは監督人事に注目だな
↩TOPに戻る