過去ログ倉庫
149719☆ああ 2017/09/24 19:28 (iPhone ios10.3.3)
1906
それが嫌なら優勝すればいい がプロの世界だからなぁ
こればっかりは仕方ないよ。条件は何処も同じなんだから
149718☆らうーる 2017/09/24 19:21 (iPhone ios10.3.3)
男性
日本人の気質として金だけで動く選手は少ないと思いますよ。全くいないとは言いませんが。
プロ野球では一時期巨人に集中したことがありましたね。
149717☆jj 2017/09/24 19:20 (F-01F)
男性
今来年度を占う大事な試合が行われてる…
149716☆ああ 2017/09/24 19:20 (iPhone ios10.3.1)
ハイテンションなDFが中谷、クールなDFが中山、多部未華子に似てるGKが中村
149715☆ああ 2017/09/24 19:19 (iPhone ios10.3.3)
鹿島川崎横浜ガンバ浦和あたりは有名で名の知られてる選手が多い気がする。
セレッソは有名な人はすごく有名。
柏はなんか、似たような名前たくさんのイメージ
149714☆ああ 2017/09/24 19:19 (iPhone ios9.3.1)
準優勝でも結構貰えるよな
149713☆ああ 2017/09/24 19:18 (iPhone ios10.3.3)
来年のことなんて来年になってみないとわからんだろう、まだ優勝も決定してないのに!
149712☆最強 2017/09/24 19:15 (iPhone ios10.3.3)
DAZNのせいでJリーグの未来が変わってしまうのか?
149711☆らうーる 2017/09/24 19:13 (iPhone ios10.3.3)
男性
ジーコ
カレカ
ソクラテス
昔サッカーに興味が無かった自分にサッカー部の友人がブラジル代表の3人くらい覚えとけと熱弁奮って、覚えさせられた3人。まさかその内の2人が日本でプレーするとは。
30年前は考えられなかった。
149710☆しかおあをによし 2017/09/24 19:11 (SHV34)
男性
中村充高
なんて選手いません(´・ω・`)
149709☆ああ 2017/09/24 19:09 (iPhone ios10.3.3)
鹿島はバイエルンのようなことはやらないと思うけど、物理的にやろうと思えば出来てしまう状況にはなるわけだよな。
普通にライバルチームの主力引き抜くとしても、日本人の場合そんなに額は高くないし。
仮に大島やら井手口やら引き抜こうとしても、数億で足りてしまうわけだから。
149708☆青黒 2017/09/24 19:06 (iPhone ios10.3.2)
Jリーグ創設期からずっと強い力のある鹿島が、今年優勝してダゾーンマネーでますます強くなったら、ドイツにおけるバイエルンのように抜きん出たチームになるんだろうか?そしたら、リーグ戦おもしろくなくなるなあ。良くも悪くもドングリの背比べみたいなところがJリーグのおもしろさだったのに。
鹿島にはどこも勝てない、いつも優勝は鹿島とかになったらホンマやってられん。
149707☆ああ 2017/09/24 18:52 (SOL25)
これを機に柏の選手覚えようとしたけど、中なんちゃらが多過ぎてちょっと自信がない笑。武富と小池は覚えたよ。
149706☆ああ 2017/09/24 18:40 (iPhone ios10.3.3)
内田篤人、大迫勇也、柴崎岳「鹿島に入って、良いプレーと勝つプレーは違うということを知った」
149705☆ああ 2017/09/24 18:24 (SC-02H)
鹿島が落とすとしたら、プレッシャーじゃなくて油断だろうね。追い付かれそうでそうでもない微妙な勝ち点差だから。
↩TOPに戻る