過去ログ倉庫
157028☆ああ 2017/10/25 22:42 (iPhone ios11.0.3)
鹿島、ガンバ、浦和、川崎のいない天皇杯なんて、しょうもないわ。
157027☆かか 2017/10/25 22:42 (iPhone ios11.0.3)
セレッソもルヴァン決勝あるしガチメンは出さないでしょ。残留争いしてるクラブがガチメンで来ないのは当たり前だし。
天皇杯はリーグ優勝が難しいリーグ上位はガチメンにするのが当然ですす。
リーグ上位にサブメンバーで勝てるほど圧倒的なクラブはないし、そう思うとサブが強くてくじ運が三冠の1番のカギですね。
157026☆ああ 2017/10/25 22:40 (Nexus)
あくまで俺の意見だけど
文句無しで名門と言えるのはマリノスとアントラーズだけだと思う。
後はこれから復活して毎年のように上位を脅かすような存在になれば過去の実績からジュビロも名門と言えると思う。
レッズやガンバ、フロンターレは初期に弱かった印象があるからもう少し長く活躍してくれれば俺の中で名門になるんだけど
157025☆華 華 2017/10/25 22:40 (none)
ヴィッセル、セレッソ共に多額の移籍金で迎えた
ルーカス ポドルスキ
清武 弘嗣
他にヴィッセルはハーフナー。セレッソは山口・杉本・柿谷とマリノスやレイソルより華がある気するけどな。
157024☆C大阪の手抜きは 2017/10/25 22:34 (iPhone ios11.0.3)
残留最優先で天皇杯捨てるであろう大宮の布陣わ見越してじゃないの?
157023☆あた 2017/10/25 22:34 (SGP512)
過去にいくらタイトルを取っていても何年も低迷すれば過去の名門=
古豪なんですよね
その意味ではガンバは踏ん張り所
やはりアントラーズは凄いですよね
157022☆ああ 2017/10/25 22:33 (iPhone ios11.0.3)
つうか、せめて決勝マリノス対レイソルが良かった
157021☆かか 2017/10/25 22:32 (iPhone ios11.0.3)
私には川崎がベスメンの柏とあわよくば延長にしようとしてたように見えて川崎もなかなか強かになったなって思いました。
結果負けても仕方ないくらいにしか見えませんでしたよ。
まあ勝った柏はベスメン組んで良かったと思いますしリーグ川崎も難しいだろうけど上手くいけば勝てるでしょ。
次のリーグで川崎が柏を圧倒したら川崎変わったなってなりそう。タイトルの取り方教わったのか?
157020☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2017/10/25 22:31 (iPhone ios11.0.3)
柏はガチメンでした
157019☆ああ 2017/10/25 22:31 (iPhone ios10.3.2)
鹿島の13番って今中村なんだ。
興梠以降の全然イメージなかったわ。
てか中村がうまいと感じたことがない。
157018☆ああ 2017/10/25 22:31 (SO-02H)
小笠原のあれスンテと目配せなりして合意のうえならある意味チームプレーだけど、独断ならいい迷惑だよな
157017☆松ノ木 2017/10/25 22:30 (SCV31)
>>9:59
セレッソは優勝かかったら長居を埋められるだけの、潜在的集客力のあるチームだよ。
どこから湧いて出てきたんや!!って言いたくなるけどwww
神戸はそういった場面に出くわした事がないからわからんが、何だかんだで「お前らはどこに隠れてた?」ってぐらいの人が行って、なんだかんだ埋まるでしょ。
157016☆サブ組 2017/10/25 22:28 (none)
セレッソは、山口蛍以外の10人はサブ組で挑んで勝ち上がったけどな。
でも勘違いして、このメンバーで準決勝・決勝挑んだら負けるやろな。
157015☆ああ 2017/10/25 22:26 (iPhone ios11.0.3)
大体のチーム天皇杯サブメンだよ
157014☆ああ 2017/10/25 22:24 (iPhone ios11.0.3)
でもベスト8であのメンバーは柏サポが不愉快なのも仕方ないかもな。
負けたのに選手達がもう切り替えてたように見えたし、誰一人倒れこむこともなかった。
そもそも守備でもプレスはかけるけど接触プレーが少なかったしね。
ベストメンバーで組まないのはまだ仕方ないにしても全力の試合が見たいでしょ。
鹿島、川崎が消えて他のクラブはチャンスきたね!
↩TOPに戻る