過去ログ倉庫
160598☆ああ 2017/11/05 18:35 (iPhone ios10.3.3)
去年は浦和の優勝だと思ってる。
ルールはルールとかそう言うのは無視します。
160597☆ああ 2017/11/05 18:32 (iPhone ios11.0.3)
鳥栖は 皆さんご存知の通り
田舎です。
160596☆あめ 2017/11/05 18:32 (iPhone ios10.3.2)
大宮は意外やな
石井監督なら江坂も大宮に残るかもね
160594☆ああ 2017/11/05 18:16 (iPhone ios11.0.3)
1813
ほらやっぱりバカにしてる
もういいから
田舎の基準なんてないんだから勝手に個人でみんな感じてて
田舎か田舎じゃないか
160593☆ああ 2017/11/05 18:13 (iPhone ios10.3.3)
鹿島は、鹿島のスタジアムまでの
アクセス面さえ良ければ最強なんだよなぁ
160591☆田中 2017/11/05 18:11 (iPhone ios11.0.1)
おいおい、田舎ってひどいな。新潟を馬鹿にするなよー
160590☆あか 2017/11/05 18:10 (iPhone ios11.0.3)
田舎の方が
都会よりサッカーに集中できそうだしな。
強きゃ田舎でもいーわ。
160589☆ああ 2017/11/05 18:06 (iPhone ios11.0.3)
田舎で何が悪い。田舎を嫌がる奴ほど実は都会にかぶれた田舎者(^ ^)
160588☆ああ 2017/11/05 18:03 (iPod)
訂正 元鹿島の赤崎も
160587☆ああ 2017/11/05 18:03 (iPhone ios11.0.3)
鹿島より鳥栖のほうが田舎だと思う
160586☆ああ 2017/11/05 18:03 (iPod)
元赤崎もガンバに移籍した時のコメントが初めての都会なので〜とか言ってたね。
吹田市もそんなに都会じゃないのに。
160585☆鹿サポ 2017/11/05 17:59 (iPhone ios11.0.3)
いや、鹿島は田舎だよ間違いなく。
内田や大迫や金崎も田舎田舎普通に言ってるし。
でもだからなんだって話笑
田舎の何が悪くて、何を蔑むのかが理解できない。
そんな思考になるやつの方がよっぽど蔑まれてるよ。
160584☆ああ 2017/11/05 17:58 (iPhone ios11.0.3)
石井監督って、いきなりだな。おい。しかも、大宮って。スゲェ
160583☆ああ 2017/11/05 17:57 (iPhone ios11.0.3)
何気なくとったこの1枚が今の鹿島を物語っている。点を決めたレアンドロがベンチに向かい、昌子は他の選手と話し合いに向かい、植田はセンターサークルで試合開始を止める。何も意図せずとったけど驚いた
かたや昨日のエウシーニョは負けてる状況で歩く。
細かなことだけど、こういうところだと思う。
勝敗は細部に宿るものなんだよ。
160582☆ああ 2017/11/05 17:50 (KYV31)
大宮は最低2勝しないと残留は厳しい状況。なかなか茨の道だな
↩TOPに戻る