過去ログ倉庫
160843☆ああ 2017/11/06 20:56 (iPhone ios11.0.3)
川崎の優勝は、鹿島2敗で川崎が2勝1分以上の場合のみでOK?
160842☆ああ 2017/11/06 20:52 (iPhone ios11.1)
J2からの昇格チームは、地域がバラけて欲しいなと思う反面、そろそろ千葉や東京Vが戻ってきても新鮮味があるんじゃないかとも思う。
160841☆ああ 2017/11/06 20:50 (iPhone ios10.3.3)
キーパー未経験なのであんまり技術的なことはわからないが川島は覇気がすごい笑
あとは西川、中村より苦手なことが少ないな。フィードも地味に上手くなってるし。
西川は復調気味とは言っても直接フリーキックの壁の作り方とかハイボールとかけっこう難が多い。
160840☆ああ 2017/11/06 20:49 (iPhone ios10.3.1)
川島は素晴らしいですよ。
ポジションどりも良いし、しっかり外に弾くセービングも素晴らしいです。
パンチングも相当レベル高いし、前に代表戦だったと思いますがループシュートを下がりながらファスティング(バレーボールのトスみたいに弾き出すアレ)も高いレベルだし。
簡単にいうと全ての技術が高いです。
ワールドカップでオランダに先制されたシュートもブレ球で無ければ完全に外に弾くようなセービングしてたので、さすがだなと思いました。
ああいう吠えて後ろからコーチングするゴールキーパーはディフェンダーからしても頼もしいと思いますよ。
川島の次なら間違いなく東口でしょう。
俺は川島と東口が同じ時期に代表メンバーなのが残念です。
東口も試合見てるとエグいぐらい反応が良いです。 なかなか彼クラスのゴールキーパーも出てこないでしょう。
東口は乗ってくると立て続けに決定機を止めるので凄いですよ。
160839☆ああ 2017/11/06 20:48 (iPhone ios11.0.3)
川島はダンディなメスなところが優れてるんじゃないかな
160838☆Gサポ 2017/11/06 20:32 (iPhone ios11.0.3)
ハイボールの処理はウチの東が1枚上手。足元も元FWなので西川の次ぐらいと思う。
みなみに川島ってオラ顔と語学力以外何がJのキーパーより勝ってるか教えて下さい。
160837☆ああ 2017/11/06 20:31 (iPhone ios11.0.3)
紙テープで思い出したけど去年の1st終盤にユニに星つけるとかまだ優勝してないのに騒いでたチームあったな
160836☆ああ 2017/11/06 20:08 (SO-02H)
中村の反応はトップクラスじゃない?
ハイボールに関しては同意です。
160835☆ああ 2017/11/06 20:01 (iPhone ios10.3.1)
中村のハイボールの処理は下手くそ過ぎる。
今までよく指摘されなかったと思うレベル。
俺ゴールキーパー10年くらいやってたけど、Jリーグの中でもかなり下手だと思う。
あれならコーナーとかクロスとか取りに行かず張り付いてた方がいいレベル。
160834☆あああ 2017/11/06 19:41 (601SO)
みなさん。中村航輔はどう思いますか?個人的にはあまり上手いとは思いません。すごいセーブもあるけど、なんか反応が鈍い気がするんですよ。ハイボールにも弱いし。中村航輔が今回の代表に選ばれなくて怒ってる人もいると思いますが、僕は妥当だと思っています。中村なら西川っていう序列は正しいと思います。異論は全然認めます。
160833☆ああ 2017/11/06 19:38 (none)
川崎は1勝すれば2位が(ほぼ)確定。
それ以上は勝てないかも・・・
160832☆なか 2017/11/06 19:37 (iPhone ios11.0.3)
ぶっちゃけACLネタがあるだけ羨ましいよ(笑)
ましてやJ全クラブで9年ぶりたから、高揚するの気持ちは分かるよ。
160831☆ああ 2017/11/06 19:33 (Chrome)
ACL決勝が目の前でリーグはもう優勝もない降格もないからACLに気持ち移るのは仕方ないでしょ
160830☆ああ 2017/11/06 19:31 (iPhone ios11.0.3)
浦和板はチケネタばっかだね
昨日鹿島に負けたばかりなのに
浦和サポも変わったな
160829☆ああ 2017/11/06 19:00 (iPhone ios11.0.3)
次節鹿島が負けたら
最終節で優勝逃して落ち込む川崎と降格して落ち込む大宮を一つのスタジアムで見る可能性がある
↩TOPに戻る