過去ログ倉庫
161222☆ああ 2017/11/08 23:43 (Chrome)
大宮板が鹿島サポによる超石井正忠掲示板になってる。
なんか…いいな…。
161221☆ああ 2017/11/08 23:43 (iPhone ios11.0.3)
個の能力で言ったら中村憲剛かな
最近改めて注目してるけど、あのパスはやっぱり一級品だわ。日本人で一番だと思う
161220☆美しい漢 2017/11/08 23:39 (F-04J)
日本の支柱 長谷部 誠
レッズキャプテン 阿部 勇樹
レジェンド 鈴木 啓太
男は こうでないと
161219☆ああ 2017/11/08 23:33 (iPhone ios11.0.3)
要するに一つだけ間違いないことは憲剛はタイトルを獲ったことがないってことでOK?
161218☆ああ 2017/11/08 23:18 (KYV31)
2304
大宮の監督と鹿島のスタグル
161217☆ああ 2017/11/08 23:15 (SC-02H)
そうだね
どちらも日本サッカーの歴史に名を刻む素晴らしい選手であることに間違いはないよ
161216☆うん 2017/11/08 23:09 (503KC)
仲間内で話しても俺の周りで鹿島だったら金崎がたまに出るぐらい
もうそんなに小笠原に拘らなくてもいいよ
今のリーグで1位2位のチームの顔の話したいのはわかるけど、もういいんじゃない?
161215☆ああ 2017/11/08 23:05 (SC-02H)
小笠原満男と中村憲剛、どっちが偉大かとか面白い話題繰り広げてるね
161214☆ああ 2017/11/08 23:04 (iPhone ios11.0.3)
しかおが「ふろん太倒して」のメモ書きを渡してる相手は誰?
手に持ってるのはメロン?
161213☆ああ 2017/11/08 22:50 (Chrome)
小笠原は柴崎さんが鹿島のゲームメーカーとして台頭して以降は「いわゆる守備的ボランチ」に下がったから、最近の記憶では憲剛ほどのインパクトはないんじゃないかな
未だにゲームメーカーとして現役の憲剛や俊輔はすごいと思うけど、それだけ後釜がいなかったってことか…それはそれで何も言えないな
マリノス→ジュビロの俊輔はともかく、憲剛はずっと同じポジションでやってるんだもんな…
161212☆なる。◆sgO7UmMnWw 2017/11/08 22:47 (SHV34)
男性
しかお→マリノスケに鍋にされる
マリノスケ→マダム・ロビーナに食べられる(赤ずきん風に)
先生おもしろいよ先生
161211☆2209 2017/11/08 22:45 (iPhone ios11.0.3)
どこの仲間か、どういう人たちで話すかで
誰の名前が出るかなんて変わるんじゃないかな?
例えば鹿島寄りだったら小笠原だし。
161210☆予言者 2017/11/08 22:15 (iPad)
日本代表
1.槙野が先発出場!
ネイマールが槙野をドリブルでこてんぱんに振り回す
槙野はネイマールのボールを取れない
2.ブラジルのゴール選手の中にジェズスが含まれている
3.浅野が数少ないチャンスを決めきれず
8606
161209☆ああ 2017/11/08 22:10 (SHV31)
男性
小笠原がいたから、鹿島は勝ち続けられたのか?
鹿島で良くいわれるジーコスピリッツみたいのも小笠原のおかげ?
川崎が無冠なのは中村憲剛ひとりの責任なのか
また、クラブにもたらすものだけで、サッカー選手の優劣をつけて良いのだろうか
161208☆うん 2017/11/08 22:10 (503KC)
ハリルさんがさ
川崎の中村、磐田の中村が今のJリーグで一番レベルが高いって言ってたって記事をどっかで見たな
↩TOPに戻る