過去ログ倉庫
163487☆あいう 2017/11/19 13:01 (iPhone ios11.1.2)
男性
ACLが勢いで取れるわけないだろ笑
返信超いいね順📈超勢い

163486☆ああ 2017/11/19 12:59 (iPhone ios11.0.3)
次節で優勝も降格チームも決まってほしくないですね
返信超いいね順📈超勢い

163485☆あああ 2017/11/19 12:58 (SH-05G)
浦和はACL良くやっているよ。空中分解していてもおかしくなかった。
去年の鹿島もそうだけど、国際大会で結果を得られることはかなり自信になりそうだね。
ともあれ、あと1戦の成功を祈るよ。
返信超いいね順📈超勢い

163484☆ああ 2017/11/19 12:53 (iPhone ios10.3.2)
ACLを一時の勢いで行けるって、マジで言ってんの?
長丁場に各種アウェーの洗礼など、W杯予選みたいな戦いだよ
返信超いいね順📈超勢い

163483☆ああ 2017/11/19 12:51 (Chrome)
ACLや国内カップ戦の初め頃のメンバーを見ると
リーグ重視って思うよ。
もちろん、勝ち進んでいくと
ベストメンバーで挑むけど
今年のルヴァンの賛否両論あったMVPがいい例

返信超いいね順📈超勢い

163482☆ああ 2017/11/19 12:49 (SH-01H)
ACLのように長丁場の大会で各国の代表チームと勢いでは勝ち上がれません。
返信超いいね順📈超勢い

163481☆やかん 2017/11/19 12:47 (iPhone ios11.1.1)
まぁ、10年以上もでタイトルとるのが難しいのがACL。

なぜなら、各国リーグの強豪チームのみで結成される大会であり、Jクラブからも上位の3クラブ+αしか出場資格が得られないからだ。

Jリーグ上の大会がACLであるわけで そんなに簡単にタイトルとれないのは明白である。

勢いで取れるなら、とってみなよ
返信超いいね順📈超勢い

163480☆ああ 2017/11/19 12:41 (iPhone ios11.0.1)
新潟は悲しんでる暇ないな
山崎に小泉か
他にも抜けるかな?
草刈場必至やな
返信超いいね順📈超勢い

163479☆ああ 2017/11/19 12:38 (iPhone ios11.0.3)
でも、一時的に強いことより、強さを保つことの方が遥かに難しいんだから、連覇することがACL優勝より下ってことはないわ。
浦和もガンバももう10年近く経ってるんだぞ笑
浦和が今年ACL獲れたらいくらでも言えばいい。
トーナメントなんて一時の勢いで獲れる部分もあるわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

163478☆ああ 2017/11/19 12:34 (iPhone ios11.0.3)
12:29
普段の鹿島ならね。
タイトル目前にしたとき違う、何かを凌駕するような姿を嫌というほど見てきたから、鹿島が優勝するイメージしか湧かない。
返信超いいね順📈超勢い

163477☆ああ 2017/11/19 12:33 (iPhone ios11.1.1)
1229
クラブW杯をそこまでのお祭りにすると開催期間とか日程の問題で難しいんじゃないか?
でも見てみたいし面白いだろうね。
毎年やるのは不可能だろうし、W杯とオリンピックも避けなきゃだし課題がいっぱいだけど。
返信超いいね順📈超勢い

163476☆ああ 2017/11/19 12:32 (iPhone ios11.0.3)
リーグ連覇よりもACL優勝の方が価値が高いって、リーグ連覇したことのないチームが言ってもねw
逆にリーグ連覇したことのあるチームがACL優勝より連覇の方が難しいというのも疑問。

どっちが難しいかは、どっちも成し遂げたチームにしか言えないでしょうよ?
鹿島も浦和もガンバも言えないよ、浦和だって20年以上の歴史の中で連覇どころか1回しかリーグ獲れてないんだから。
鹿島だってあれだけタイトル獲れてて、ACLは獲ってないんだから。
どっちも相手がどうとか言えないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

163475☆ああ 2017/11/19 12:29 (iPhone ios11.1.1)
柏と磐田から2連勝って結構難しく見えるけど鹿島なら行けんのか?
なんとなく鹿島ボコられてもおかしくない相手だと思うんだけど。運動量と迫力のあるチームに弱いイメージ。
返信超いいね順📈超勢い

163474☆ああ 2017/11/19 12:29 (KYV42)
ACLってのは
(FIFA主催の)CWCのプレ大会でしかないからね。結局はAFC主催のアジア限定のクラブ選手権。UEFA主催のヨーロッパCLのように世界中が注目している大会かと言えばそうではない。

4年に一度開催されるW杯も近年改革が進み、将来的に出場可能な国が48ヶ国に拡大されるみたいだし、いっそのことクラブ世界一を決めるCWCも改革したら面白いと思うんだ。元々はヨーロッパ代表と南米代表のみで競う大会だったわけだしね。

例えば、アジアならプレーオフを含めた出場枠を4.5
くらいに設定して、大会方式も現在のw杯に準拠して実施。出場可能なクラブは各国1クラブのみ。文字通り、『クラブ日本代表』の誕生だ。

俺と同じこと考えたことのある人、多分他にもいると思う。
返信超いいね順📈超勢い

163473☆ああ 2017/11/19 12:26 (iPhone ios10.3.2)
10.53も

まだ出来てもいないことで笑ってるのカッコ悪い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る