過去ログ倉庫
164131☆ええと 2017/11/23 20:06 (SOV32)
大前、監督変わったしタイプ的に神戸もないと思います。
帰って来て欲しい気持ちはありますけど大久保も
正直なところ?です。
山崎の方が来て欲しいし合うと思います。
補強ポイントはディフェンスラインとボランチですしね。
今いるオフェンスの選手が移籍ならオフェンスの選手も補強ポイントになりますけど。
得点チャンスが少ないのはチームワーク、コンビネーションの問、時間の問題だと思います。
いい選手はそろっていると思っています。
そうは思っていないサポもいるでしょうけど。
やっぱりサッカーはチームワークだと思いますし強いチームを作るには時間が必要ですよね。
他のチームのことを言って悪いですけサクラさんところは今年いい成績ですけど正直なところ他のチームはあまりマークしていなかったし勢いがいいからだと思います。元々いい選手がそろっているチームではありますけど来年は正直なところ今年より良い成績をなこすのは簡単ではないでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

164130☆神戸サポ 2017/11/23 20:01 (iPhone ios11.0.3)
うん 危機感は持ってるよー
市場がもう終わってるもんねjリーグ
マニア向けの市場になってるよね。
ライト層を増やさないと、マニアにもならないし、縮小して行く一方だもんなー…
そういう意味で、仕事の合間とかに、神戸の話が出るようになれば良いなーと。
返信超いいね順📈超勢い

164129☆ああ 2017/11/23 19:59 (iPhone ios10.2.1)
確かに札幌、鳥栖、長崎は将来性あるだろうけど、ビッグクラブになるかと言われたらどうかなぁ。

せいぜい田舎クラブの希望の星くらいだと思う。
ビッグクラブになるには都市の規模もしくは距離も条件になるでしょう。

そういう意味では神戸や東京はビッグクラブになる素質は揃っているのになぁ。
返信超いいね順📈超勢い

164128☆ああ 2017/11/23 19:51 (Chrome)
瓦斯サポさん神戸サポさんそんなに謙遜しないでくださいよ〜。
東京ガスからの恩恵もあってFC東京の資金力はJ屈指でしょ。
楽天マネーに対抗できるのは東京くらいしかないんだからこれからも賑わせてくださいね。
移籍市場の主役は神戸と東京に他ならないのですから。

活躍中の選手から持て余している選手まで手を差し伸べ、裏工作せず情報駄々洩れさせるという正々堂々とした交渉術
サッカー人気に翳りが見えてきた今だからこそ派手な演出で盛り上げようとしてくれているんでしょ

金を持て余しているクラブはこうあってほしいですよ。
ダゾーンマネーで潤う鹿島さん、川崎さんも来年見習ってね!
返信超いいね順📈超勢い

164127☆ああ 2017/11/23 19:50 (iPhone ios10.3.1)
男性
個人的に思ってるのは札幌の野々村さんも素晴らしいけど鳥栖の社長さんのお金集めの巧さは異常だったりする。社長、フロントが優秀なクラブはたとえ小さなクラブでも躍進してしまうのよね。長崎は末恐ろしいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

164126☆鹿と鞠 2017/11/23 19:41 (iPhone ios11.0.3)
やっぱり、フロントの力がチームに反映するのがわかるよね。

そういう意味では札幌の野々村社長にはちょっと嫉妬だな〜
野々村さんが社長な限り、何年か後に札幌が本当にビッグクラブになってそう。
そう思わないですか?

そして長崎の高田社長もすごくおもしろいと思います!
残留しそうだと思いませんか?
返信超いいね順📈超勢い

164125☆ああ 2017/11/23 19:40 (iPhone ios11.1.2)
東京来年度の目標
リーグACL圏内
3大タイトルいずれか奪取
浦和に勝つ
返信超いいね順📈超勢い

164124☆神戸サポ 2017/11/23 19:33 (iPhone ios11.0.3)
たぶん2チームとも他のチームより
地域に密着してなくて、
ライト層のファンが多いからかなーと。
持ち上げられてるとは、思ってないよ
そういうネタになってるのが恥ずかしいとは思ってる。

コアサポの必死さの質が低いから、ネタにされやすいのかな?と思ったり。
裏取ってない記事でも、掲載されれば何となく納得するでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

164123☆あん 2017/11/23 19:30 (SH-03G)
東京は開幕戦が大大大ピークだったな!
返信超いいね順📈超勢い

164122☆ああ 2017/11/23 19:27 (iPhone ios11.0.3)
高萩はうちに来て欲しいもん。
田舎だから来ないだろうなー
返信超いいね順📈超勢い

164121☆瓦斯サポ 2017/11/23 19:26 (MO-01J)
質問
何故移籍話になると東京神戸が持ち上げられるのですか?神戸は資金あるにしても東京は結果も全くだし資金そんなあるか分からないし、何故ですか?
返信超いいね順📈超勢い

164120☆ああ 2017/11/23 19:26 (SOL25)
FC東京っていつからこんなネタクラブになったんだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

164119☆ああ 2017/11/23 19:11 (iPad)
18:44
まさにこれ

東京の悪いところは前線のデコボコ感
ウタカと大久保と永井
これでまだバランス取ろうとしなきゃいけないのが大久保になってる

あと高萩もここで言われる様な悪い選手じゃない
状況判断もキックの質もいい

ただいかんせん、その中盤と前線を繋ぎ合わせるのが大久保というのが使え切れてない原因

そしてこんなメンツを揃えといてシーズン始まって守備的にやってくるから
下位のチームとやっても、あれ?東京メンバーこんな豪華なのにこれ?
っていう印象しかない

あとは来年どういうチームにするかを前提にもう一度テコ入れして修正してくしかない
長谷川監督も悪くないと思う
今のガンバがあれだけど、実際戦力あればそれに見合う成績は最低限出してくれる人だと思う
これでもダメならもうただただ謎だよw
返信超いいね順📈超勢い

164118☆ああ 2017/11/23 19:07 (iPhone ios11.0.3)
大久保は年俸を高田さんが積めば、
国見の〜とか言って移籍するだろうね
返信超いいね順📈超勢い

164117☆ああ 2017/11/23 19:04 (iPhone ios11.0.3)
高萩はチームにあまりフィットして無い感じ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る