過去ログ倉庫
169333☆青黒 2017/12/05 19:20 (iPhone ios11.1.2)
基本電車で観戦ですが私も家からユニ、脱ぐタイミングも家です。
知り合いの桜サポ親子(電車利用)は上に何か羽織るかトイレでお着替えだそうです。
100kg近い体型でピンクは厳しいと言ってました。
169332☆ああ 2017/12/05 19:19 (iPhone ios11.1.2)
西村賞に改名しなさい
169331☆きゅー 2017/12/05 19:19 (KYY24)
西村か〜い
169330☆ああ 2017/12/05 19:18 (iPad)
主審
おいww
169329☆ああ 2017/12/05 19:15 (iPhone ios11.1.2)
19:11
デゲネクよりってなんだよ笑
うちのデゲネクバカにしてんのか笑
169328☆ああ 2017/12/05 19:11 (iPhone ios10.3.3)
Jリーグトップパートナーであるタグ・ホイヤーは4日、次世代の日本サッカー界を背負う23歳以下の選手を対象にした『TAG Heuer YOUNG GUNS AWARD(タグ・ホイヤー ヤングガン アワード)』の授賞式を開催し、受賞者11名を発表した。
○GK
中村航輔(柏)
○DF
植田直通(鹿島)
中山雄太(柏)
ミロシュ・デゲネク(横浜FM)
○MF
青木亮太(名古屋)
井手口陽介(G大阪)
川辺駿(磐田)
三好康児(川崎F)
○FW
鈴木優磨(鹿島)
西村拓真(仙台)
前田大然(水戸)
byゲキサカ
デゲネクより
169327☆しか 2017/12/05 19:11 (iPhone ios11.1.2)
あと鹿島では絶対と言っていいほどコレオはやらないと思います。
最後にやったのは2013年の最終節で、赤と黒の縦縞でした。
169326☆ああ 2017/12/05 19:10 (SO-02H)
仙台は歌詞まで聞こえる。
東京はトーキョー以外はさっぱり。
浦和は大迫力真似できない。
鹿島はオーだけどロールは伝統で秀逸。
川崎は歌いづらそう。
神戸は太鼓うるさい。
そんなとこかな上以外のサポより。
169325☆ああ 2017/12/05 19:04 (iPhone ios11.1.2)
1855
↓訂正
169324☆1855 2017/12/05 18:59 (iPhone ios11.1.2)
自分は車で高速を使って6時間くらい掛けてスタジアムに行ってます。
家を出発する時から着ていきます。そのためSAで地元のサッカーチームのファンと会うこともあります(笑)
脱ぐタイミングも家に着くまでです!
169323☆ああ 2017/12/05 18:56 (iPhone ios10.3.3)
ルヴァンカップごときで全員出れるんだ
169322☆☆☆☆☆☆☆ 2017/12/05 18:55 (SH-01G)
サッカー観戦に行ったらどのタイミングでユニフォームを着用しますか?僕はスタジアムの敷地に入ったら着てますけどもう電車に乗ってる時点でユニフォーム着てる人おりますか?
169321☆あし 2017/12/05 18:46 (iPhone ios11.1.2)
17:56
去年の開幕サイヤ人がゴール決めた試合か?確かに鹿島凄かったけど吹スタこけら落とし直後のガンバサポなめんな。数倍の迫力あったわ!
169320☆ああ 2017/12/05 18:43 (iPhone ios11.0.3)
東京のユルネバは
@なんかボソボソ言ってる、、、聞こえない
Aスピーカー消えたらもっと何言ってるかわからない、、、ほんと聞こえない
B相手のチャントにかき消される、、、サビが少し聞こえる
C終わり
169319☆ろろ◆4kni5LBajM 2017/12/05 18:41 (d-01J)
男性 三十路歳
各地域のお国柄やら色々あるんでしょうけど、画一化されてない所が良いですねぇ。これもまた1つのJリーグの魅力ですね。
↩TOPに戻る