過去ログ倉庫
170928☆あう 2017/12/10 15:28 (KYV35)
浦和で凄いのはサポーターだけだな。やっとACL獲れたと思ったらこの体たらく。300人も行ったサポーターがかわいそう
170927☆ああ 2017/12/10 15:26 (Chrome)
ちょっと前〇強議論盛んだったけどこのデータ見ると鹿島川崎浦和の3強なんだな
170926☆ああ 2017/12/10 15:25 (SO-01G)
逆に過去10年で3回もリーグ優勝してる広島と、3冠取ったりして強豪イメージがあるガンバの安定感の無さも際立ってます
170925☆ああ 2017/12/10 15:23 (KYV31)
グレミオの練習は試合、試合は戦争。良い言葉だね
170924☆ああ 2017/12/10 15:18 (iPhone ios11.1.2)
横浜は上の方にはいるけど
過去の平均順位を見ると6位前後
ここが一個二個上がってくるといいんだろうね
過去5年間の一位が川崎鹿島浦和
3つ並んで全く一緒ってのも面白いな
170923☆ああ 2017/12/10 15:08 (iPhone ios10.3.3)
横浜が意外と安定してるのね。
3強がズバ抜けて安定してるけど、次点で横浜か。
170922☆ああ 2017/12/10 14:58 (SO-01J)
浦和サポさん、、昨日の試合まであんなにクラブを褒め称えてたのに阿鼻叫喚やな…
170921☆柏日 2017/12/10 14:47 (F-05F)
横浜さんもきっちり数字残してるんですね
170920☆ああ 2017/12/10 14:37 (SO-01G)
中長期で見た強豪
過去5年(13〜17年)年間獲得勝ち点による平均順位
1位 川崎 3.6
1位 鹿島 3.6
1位 浦和 3.6
5位 横浜 6.2
5位 広島 6.2
過去10年(08〜17年)年間獲得勝ち点による平均順位
1位 鹿島 4.1
2位 川崎 4.6
3位 浦和 5.9
4位 横浜 6.7
過去5年平均獲得勝ち点
1位 川崎 63.2
2位 浦和 63
3位 鹿島 61.8
4位 横浜 55.6
5位 広島 55
過去10年平均獲得勝ち点
1位 鹿島 59.4
2位 川崎 58.8
3位 浦和 55.9
4位 横浜 53.2
やはり3強ぶりが際立つ
170919☆ああ 2017/12/10 14:31 (SHV31)
男性
昨日の試合見て朝遅めに起きたら
脱力感半端ない
浦和レッズの選手には猛省してほしい
西川も槙野も遠藤も当分は代表はなしで
クラブ活動に専念しろ
興梠はもう呼ばれん
170918☆ああ 2017/12/10 14:24 (iPhone ios11.1.2)
そういえばリーズって藤田俊哉さんが今仕事してるとこかな?
井手口獲得も藤田さんがクラブに勧めたものなのかね
2部だけどちょっと安心出来そうな気がしてきたな
170917☆ああ 2017/12/10 14:21 (iPhone ios10.3.3)
中村航輔22歳よりも若い年齢でA代表デビューしたのが約20年前の楢崎正剛21歳だけとか今までどんだけ若手GKがいなかったんだよw
170916☆あかあか 2017/12/10 14:15 (iPhone ios10.3.3)
このままじゃ行く先不安しか無い。
ミシャサッカーを捨てず守備を厚くする方法出来ないのか?
170915☆ああ 2017/12/10 14:08 (SHV31)
来年は 川崎 鹿島 が争って
柏とセレッソ マリノス 復活したらガンバあたり)が上位かな
170914☆ああ 2017/12/10 14:02 (iPhone ios11.1.2)
風間さん引っ張ってきたりしてなwww
↩TOPに戻る