過去ログ倉庫
171166☆ああ 2017/12/12 13:34 (SHV31)
男性
浅野の約7分の1ってさすがにひどいな

しかも、レンタルですぐに別のところ出されるなんて

始めから
オランダとかスイスとか考えた方がよいと思う
返信超いいね順📈超勢い

171165☆ああ 2017/12/12 13:24 (SC-04F)
浦和、相手がアルディージャみたいな名前だから変に緊張したんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

171164☆ああ 2017/12/12 13:22 (iPhone ios11.1.2)
日本人は潜在能力が落ちる?
じゃあポルトガルで活躍してる中島翔哉は何が優れてるの?
日本人の平均身長も満たしてないよ?
返信超いいね順📈超勢い

171163☆むっとむ 2017/12/12 13:20 (P03B)
移籍金について見えていない部分がほとんどだと思うけど、日本のクラブって圧倒的に交渉が下手な印象。
というか日本人が気質的に下手なのかも。
返信超いいね順📈超勢い

171162☆ろろ◆4kni5LBajM 2017/12/12 12:58 (d-01J)
男性 三十路歳
レアルの誰とユニフォーム交換うんぬん。なんて本当に言ってたら幻滅しちゃいます。

数年前、CLでレヴァークーゼンもバルサとやる時にそんな話して問題になってましたよね。

「あんたら、同じプロだろ」と。それこそ現地に行ってるファン、TV越しでも試合を見てくれてる人達に失礼。むしろ相手からユニフォーム交換求められるくらいの事して欲しいですな。
返信超いいね順📈超勢い

171161☆ああ 2017/12/12 12:56 (iPhone ios11.1.2)
そもそもJリーグの選手の違約金てどうなってるんだろう。全然聞かないよね。

イングランド2部なんてクラブに損させてまでいくとこなのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

171160☆ああ 2017/12/12 12:54 (SH-01G)
移籍に関してはクラブ目線で見るか選手目線で見るかによっても変わってくるからね
選手にしたら移籍金残したいって気持ちはあっても、高くしすぎて海外移籍出来なければ意味がないと思うかもしれないし
高くてもいけるくらいの選手じゃなければ行かない方がいいって考えもあるだろうけど、早いうちに海外に行った方がいいって考えもあるしね
今の理想としては、生え抜きの選手が移籍金安くても海外移籍してすぐに大きいクラブにまた移籍するパターンかな
そしたら日本人の価値も上がるし、クラブにも金が入るし理想的でしょ
返信超いいね順📈超勢い

171159☆ああ 2017/12/12 12:45 (iPhone ios11.0.1)
"「誰とユニフォームを交換するという話の前に、もっとやるべきことがあった」"
"レアルと昨年対戦した鹿島を引き合いに出し「鹿島は戦い方も含めてブレないチームなんだなとも思う」"
【浦和MF柏木が反省「レアルを意識し騒ぎ立てた結果」 日本人の特性と鹿島との差で持論】
返信超いいね順📈超勢い

171158☆ああ 2017/12/12 12:44 (Chrome)
そうなんだあ
返信超いいね順📈超勢い

171157☆へそ 2017/12/12 12:30 (SCV33)
浅野で5億も貰ったの??
すげー
返信超いいね順📈超勢い

171156☆ああ 2017/12/12 12:28 (F-02H)
安売りすると、それなりの扱いしかされない
高くても買いたいと思わせないと
海外移籍の機会が増えても使い捨てじゃ
結局、日本人選手のブランド価値を下げて
後に日本人安いけど使えないという悪影響が残るだけだと思う
返信超いいね順📈超勢い

171155☆ああ 2017/12/12 12:27 (iPhone ios11.1.2)
浅野 アーセナル 5億
井手口 リーズ 7500万

何この違い。
大阪の激安スーパー玉出ガンバ(´;Д;`)
返信超いいね順📈超勢い

171154☆やなにや 2017/12/12 12:17 (SO-02J)
10:39
日本人は高く売れないよ
海外の選手と潜在能力が違うから
仮に野球の大谷クラスの規格外がいたら
ちょっとは世界も日本を見直すかな
返信超いいね順📈超勢い

171153☆ああ 2017/12/12 12:13 (iPhone ios10.2.1)
草刈り場になるのはしょうがない。
海外の選手は代表に呼ばれやすい現状は相変わらずだし、Jリーグとヨーロッパリーグは未だ天と地の差がある。
他国から日本人(アジア人)はサッカー下手な猿って思われてるし、Jリーグなんて認知すらされてない。
日本が、レベルが少し上がってきたベトナムやタイに抱く感情と同じだと思うよ。
才能のある選手が海外で自分の力を試したがるのも当然。
日本サッカー界のためにも、協会的には有能な選手は海外で修行してほしいのが本音。
世間的にも日本一途な選手より海外経験ある選手の方がレベル高いと思う風潮もずっと変わらないだろう。

それより、日本国内で選手取り合ったり、審判がいつまでたっても最低レベルな方が問題だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

171152☆Jリーグでした。 2017/12/12 12:12 (iPhone ios11.1.2)
11:11さんそういうのよくないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る