過去ログ倉庫
171496☆ああ 2017/12/13 13:05 (Chrome)
長崎はジャパネットで話題になったけどJ1基準で見たら別に金あるとはいえないよ
名古屋はJ1の中でも金があるチームだから
171495☆うん 2017/12/13 13:03 (503KC)
お金なら長崎もあると思うんだけども
171494☆ああ 2017/12/13 13:02 (Chrome)
今の状態なら湘南が一番つよいけど金ある名古屋がどうなるかわからないこわい
171493☆ああ 2017/12/13 13:00 (iPhone ios10.3.3)
よく分からないのですが
プレーオフでやっと上がって来た名古屋が1番高評価なんですか??
プレーオフ観たけど名古屋の怖さが分かりませんでした…
171492☆J2 2017/12/13 12:55 (iPhone ios11.1.2)
12:20さん
名古屋レベル5>湘南レベル4.5>長崎レベル3.5
名古屋を5とすると、こんな感じです。
171491☆うん 2017/12/13 12:55 (503KC)
主力引き抜かれても上がってきた湘南が一番強いんじゃないかな
171490☆ああ 2017/12/13 12:54 (iPhone ios11.0.1)
セレッソや磐田に関しては、ただでさえ躍進した次のシーズンは難しいのに、戦力マイナスになってるようじゃ厳しい。
最低限戦力の維持+上積みがないと。
川崎や鹿島ですら今の状況でさらに上積みをするだろうから、追いかけるチームが戦力削られてるようじゃ厳しいよ。
171489☆JJ 2017/12/13 12:29 (P01G)
広島は宮原もレンタルバックするみたいですね。
名古屋としては宮原に今出て行かれると厳しいから、残留要請をしているらしいです。
171488☆ああ 2017/12/13 12:24 (SHV31)
男性
名古屋でしょ
171487☆ああ 2017/12/13 12:20 (iPhone ios11.1.2)
昇格組
昇格組3クラブで来年1番怖いのはどこですか?
ちなみにエスパサポです。
171486☆なたは 2017/12/13 11:47 (SO-02J)
本田パチューカ移籍した理由ってこれかな
標高高いから高地トレーニング
フィジカルと体力つけるため
171485☆ああ 2017/12/13 11:41 (Chrome)
仙台は野津田昨夏の途中加入でいないルヴァンでベスト4までいったしたぶん大丈夫でしょ
磐田の川辺は来年も上位を目指すならかなり痛そうだけど名波さんなら何とかしそう
171484☆ああ 2017/12/13 11:30 (iPad)
(順位が)落ちそうです。誤解を招く言い方をしてすみません。
171483☆ああ 2017/12/13 11:28 (SC-02H)
磐田さぽ
実際、川辺を控えに回した33節の磐田vs鳥栖戦は上原が抜群の存在感を発揮し、名波監督曰く、今季ベスト3に入る好ゲームとの評でしたので、川辺が居なくてもチームのベースは出来ているかと。
171482☆あかさ 2017/12/13 11:21 (iPhone ios10.3.3)
川辺、野津田がいるだけで残留が出来るや、いなかったら降格って、そこまで単純な話ではないですよね。
↩TOPに戻る