過去ログ倉庫
174674☆ああ 2017/12/24 15:59 (Chrome)
きょうの大学サッカーMVP守田ってディフェンダーは川崎か。
川崎の補強って地味だけどうまいよな。
174673☆うらわ 2017/12/24 15:57 (iPhone ios11.1.2)
クリスマスじゃ...
174672☆ああ 2017/12/24 15:55 (iPhone ios11.1.2)
セレサポです
昨日勝ったお陰で最高のクリトリスを送ってます{emj_ip_0016}
神戸ざまぁぁwww
174671☆ああ 2017/12/24 15:47 (iPhone ios10.3.3)
フィットしなくて黒歴史化するなら尚更連れくるリスクしかないじゃん
174670☆ああ 2017/12/24 15:40 (iPhone ios10.3.2)
スゴイ外国人ではなく、スターが必要なんだわ。
現実的かどうかは置いておいて、CR7、本田、香川とか。この間のW杯後のドログバとか。
2002後のイルハンは正解だったが、あまりにフィットしなくて、むしろ黒歴史化してしまった
174669☆あん 2017/12/24 15:34 (SH-03G)
ダメだ・・・{emj_ip_0002}{emj_ip_0023}{emj_ip_0038}
「有料外国人」 ちょっと面白かった(笑)
174668☆ああ 2017/12/24 15:31 (iPhone ios10.3.3)
これで横浜と広島の下だったら豊田氏キレるだろうなぁ。
174667☆ああ 2017/12/24 15:21 (iPhone ios10.3.3)
すごい外国人連れてきたらJリーグが盛り上がるはず、ってのは今は当てはまらんと思うけども
J黎明期の、娯楽が今より少なく国内のサッカー熱が高まってた時の産物
174666☆ああ 2017/12/24 15:15 (Nexus)
ダゾーンマネーで新たなJリーグファンを獲得出来るような選手を補強してほしいけど現実は難しいのかな?
地味な補強でACLは控え選手中心で無理しません的な使い方するなら偏った配分ではなく均等にしてほしい。
まぁクラブからしたらJリーグの発展なんて気にしてられないんだろうけど。
174665☆ああ 2017/12/24 15:12 (iPhone ios10.3.3)
攻守の切り替えの激しい現代サッカーじゃ外国人数人だけ凄くてもトップリーグじゃ勝てんよ
全員がなんでも出来て、その上スペシャルなスキルもある、くらいにならないと、外国人以外のとこから盤面を支配されて終わり
J1でも有料外国人を連れてこれるけど日本人が弱い新潟がよくそんな事になってたよね
174664☆ああ 2017/12/24 15:09 (iPhone ios11.1.2)
ビッグな選手見たいって言うけど、大体日本に来るやつは俺中心にしょうと思ってるからチーム壊しかねないよね。ジョーもどーなるかわからんぞ
174663☆ああ 2017/12/24 15:08 (F-05F)
なんで鹿島は赤崎を出したのだろ〜?!
174662☆ああ 2017/12/24 15:03 (iPhone ios11.1.1)
学生時代 部活でCBだった自分からすれば、
ディフェンダーやボランチのワールドクラスの選手が見たいなー
jリーグのスター選手といえば 前線の選手ばっかりのような気がする
174661☆なたら 2017/12/24 15:02 (SO-02J)
14:52
知ってるふうに言ってるけど
海外では外国人は
干すことあるけど自分の国の選手は干さないよ
まぁ例外もあるけど
174660☆ああ 2017/12/24 14:55 (KYV38)
大物助っ人を反対したりとかはないし歓迎だけど本来ストライカーである選手を平均的にプレーの質が高いからって評価されてきたわけではないゲームメイクとかやらせるのは誰の何のメリットもないとは思うね
↩TOPに戻る