過去ログ倉庫
177568☆するめ 2018/01/02 23:55 (iPhone ios11.2.1)
鹿島の右サイド
西は来季サイドハーフでプレーすることが多くなるんじゃない?大岩監督になってからそういう起用多かったし、右サイドは内田と伊東で争ってもらって。。西も攻撃の方が好きらしいし、守備はムラあるし。。。
返信超いいね順📈超勢い

177567☆ああ 2018/01/02 23:55 (iPhone ios11.2.1)
客観的意見 内田
正直、鹿島に戻るとかはどうでもいいが、ハリルが出場機会が増えれば代表復帰もとか言ってるのはどうかと思うかな。

怪我だらけで一戦引いてる選手。旬の終わった選手。これが大半の意見だよ。
レギュラー取れるか、jで通用するかは未知だね。代表復帰云々は早すぎる。

一方で海外からの帰還に厳しい意見もどうかと思う。まずは出ることだが、戻って経験を還元するのは日本サッカーに貢献するのはいいこと。
このサイクルはもっと肯定的になっていいと思うんだよな。海外からの戻り組を落武者扱いするきらいがあるが、逆にせんと。

返信超いいね順📈超勢い

177566☆ああ 2018/01/02 23:47 (iPhone ios11.2)
戦力が厚くなって困ることはないよ
返信超いいね順📈超勢い

177565☆鹿サポ 2018/01/02 23:45 (iPhone ios11.2.1)
今回の内田の獲得は良い方向に繋がっていくと思います。理由としてはまず欧州で培った経験を鹿島に還元してくれること。単純に戦力としてまだまだ内田はプレーできる。3連覇した時の黄金期のメンバーが戻ってくるのは心強い。そしてグッズ売上などで大きな収益が手に入ること。将来のフロント入りなどがあると思います。
返信超いいね順📈超勢い

177564☆ああ 2018/01/02 23:43 (iPhone ios11.2)
内田篤人も簡単に簡単にスタメン取れると思って帰ってきてないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

177563☆ああ 2018/01/02 23:31 (iPhone ios11.1.2)
鹿島サポがどう思うかは分からないけど
その他の人はいいじゃん
うっちーの復帰
これだけ日本サッカーに貢献した人だよ?
それが帰ってきてくれるんだから
戦力になるかどうかとかの
そういう損得勘定みたいなの抜きで嬉しい事じゃん
欧州で経験した事を日本に帰ってきて次に伝える
凄い大事なことだよ
返信超いいね順📈超勢い

177562☆ねさ 2018/01/02 23:30 (SO-04G)
小笠原は試合に出ても何もできないからベンチに置けばいいだろ、小笠原なんかより永木がいるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

177561☆ああ 2018/01/02 23:26 (iPhone ios11.2.1)
鹿島は内田に伊藤、西?
混み合ってるね。
返信超いいね順📈超勢い

177560☆ああ 2018/01/02 23:26 (iPhone ios11.2.1)
今になって思うがタラレバ言い始めたらキリないよ。
各チーム言いたいことは山ほどあると思うし。
返信超いいね順📈超勢い

177559☆ああ 2018/01/02 23:24 (SO-04G)
内田
鹿島の話だと、選手としての評価だけなら絶対に取らない。内田の今までの貢献と、将来のフロント入りを含めての評価だと。

こんなことが以前、記事に書かれてた。大岩監督の例もあるし、何か持ってるのかもな。
返信超いいね順📈超勢い

177558☆ああ 2018/01/02 23:15 (iPhone ios11.2.1)
男性
ほんと今になって思うが、あの鳥栖対鹿島の時のこの板みんなが鳥栖応援してた試合、あれで鹿島が連勝続けてたら危なげなく鹿島が優勝してた試合だった。
返信超いいね順📈超勢い

177557☆ああ 2018/01/02 23:12 (iPhone ios11.2.1)
シャルケでスタメンバリバリやってた時の内田ならやばいけど今は補強と言えるのか微妙じゃね?
返信超いいね順📈超勢い

177556☆あん 2018/01/02 23:02 (601LV)
鹿島にカイオ復帰なら確かにヤバかった。
返信超いいね順📈超勢い

177555☆ああ 2018/01/02 22:53 (F-05F)
内田篤人
鹿島は鳥栖と横浜に負けてから大岩監督の采配に陰りがみえたね。最後の2試合も謎でしたが
大岩監督の采配によるね、小笠原の使い方同様
内田篤人もペドロジュニオールも中村も
皆、監督次第!?
返信超いいね順📈超勢い

177554☆JJ 2018/01/02 22:50 (P01G)
内田篤人は今の鹿島に戻って来ても、西大悟から右SBのポジションを奪えない気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る