過去ログ倉庫
177493☆あれれ 2018/01/02 17:20 (iPhone ios11.2)
1644
いや、だから現状で強いんだって。
川崎は優勝したいから勝ったわけで
ダゾーンマネー取って補強したいから
優勝した訳ではない。
今のところ、いつもの堅実な補強といった感じ。
変な大物はサポ的にも要らん。
大久保でじゅうぶん。
というところかな?
177492☆くぴ 2018/01/02 16:55 (SO-01J)
鹿島のサポーターはいつも偉そうだな
強いのはチームであって、鹿サポは何も偉いわけではないのに
177491☆ああ 2018/01/02 16:54 (iPhone ios11.2)
なんでも鹿サポのせいにするのやめとけ。
川崎のことなんてみんなそんなに好いてないんだからどこのチームの可能性もあるよ?笑
177490☆ああ 2018/01/02 16:50 (SO-03H)
追いかけるものの強み・・・
2016もそれだったな・・・
177489☆ああ 2018/01/02 16:49 (F-05F)
金崎にかわる
同等のFWがいないと優勝はない。
177488☆ああ 2018/01/02 16:44 (Chrome)
16:36
たぶん違うと思うぞ。
せっかく優勝しても、そういうチームが現状を肯定して保守になるから
毎年どんぐりの背比べが続く。そして世界との距離はもっと広がる。
川崎がいますべきことは、呆れるくらい強いチームづくり。
そうでなければ川崎の優勝はないのではないかと思う。
ちなみに鹿島の者ではない。
177487☆あー 2018/01/02 16:36 (iPhone ios10.3.3)
男性
16:30鹿さん必死かw
177486☆ああ 2018/01/02 16:36 (SO-01J)
川崎は今のところディフェンスの補強がないと言われるけど、マイケルや武岡など怪我人いなければ本来は補強いらないくらいの層ではある。
エウシーニョの控えは今季基本的にベテランの田坂が努めたが、本来の2番手は武岡で、こいつがスピード良し、対人良し、攻撃良しの川崎らしいサイドバックで代表候補にも入っている。
cbも谷口、奈良、エドゥアルドで回してマイケルもいるから補強しないのでは。
177485☆あん 2018/01/02 16:35 (SH-03G)
1620
去年の浦和を見たでしょ。
一年を通したリーグ戦では、どこかで大きく崩れてしまうこともありえるよ。
ガンバだって元々の実力からして、ここまで崩れるとは思わなかったしね。
177484☆ああ 2018/01/02 16:31 (iPhone ios11.1.2)
16:30 鹿島サポワロタ
177483☆ああ 2018/01/02 16:30 (iPhone ios11.1.2)
お前ら気づいてねえな。川崎はメディカルスタッフや施設を強化してるんだぞ。怪我人続出が去年より少なかったらもっと強くなるぞ。
177482☆ああ 2018/01/02 16:30 (Chrome)
川崎の優勝は、まぐれ。追いかける者の強み。
プレッシャーがかかっている試合での弱さはさんざん証明されている。
優勝するならあれしかなかった。
監督の力もたいしたことない。サブメンの力量はガクンと落ちる。
にもかかわらず補強もたいしていない。いま妙に浮ついている。
2018川崎の連覇は絶対にない。
177481☆ああ 2018/01/02 16:29 (iPhone ios11.2.1)
昨年、リーグ戦で抜け出してた川崎と鹿島。
一昨年を見ると、
鹿島はリーグ勝点59
川崎は勝負弱さを露呈
てな結果。
近年のJリーグでは優勝候補が4チーム程あって、それに続く優勝できるかもしれない4チーム程がある。
勿論、今年の優勝候補4チームに川崎鹿島は入るだろう。
しかし、再来年は優勝できるかもしれない4チームになっている可能性も否めない。それがJリーグ。
去年、抜け出たから
しかも頭ひとつ半抜け出してる
そう見えるなら正に素人目だろ。
177480☆ああ 2018/01/02 16:25 (SO-01J)
開幕までは
昨シーズンの上位を優勝予想
んで開幕後は3節ごと位に
優勝予想が変わる毎年のパターン
177479☆ああ 2018/01/02 16:20 (iPhone ios11.2.1)
川崎、鹿島二チームで優勝争いだろうね。
川崎はリズムを作るネットが抜かれたら、崩れるかなと思ったけど、残留したしね。
両チームとも主力の移籍ないし、監督も同じだし、崩れないでしょ。
↩TOPに戻る