過去ログ倉庫
178713☆ああ 2018/01/05 23:57 (Chrome)
UAE代表だけどオマルがJ来たら凄いよな
178712☆ああ 2018/01/05 23:53 (iPhone ios11.2.1)
なるほど。
じゃあイラン代表だけで掻き集めて1年やったら優勝できそうだな。
178711☆帰還鯱 2018/01/05 23:46 (403SH)
カタールて年俸高くて役立たずな提携国枠。タイとイランだけだよ。使えるの。ヨルダンやバーレーンやオマーンとか提携国に入れろよ。
178710☆ああ 2018/01/05 23:46 (iPhone ios11.2.1)
イランって意外と狙い目な気がするんだよなあ。去年は、浦和がイランのFWとるらしいぞみたいな記事が上がっていた記憶がある。
178709☆ああ 2018/01/05 23:44 (G'zOne TYPE-X)
札幌
GK:ク・ソンユン(韓国)
MF:チャナティップ・ソングラシン(タイ)
MF:マセード(ブラジル)
FW:ヘイス(ブラジル)
FW:ジェイ(イングランド)
同時出場している
178708☆ああ 2018/01/05 23:42 (iPhone ios10.3.2)
メンバーに入れることもできます。
札幌を例にあげるとジェイ、ヘイス、マセード、クソンユン(アジア枠)、チャナティップ(提携国枠)が全員メンバーに入る事は可能です。
178707☆かか 2018/01/05 23:42 (iPhone ios11.2.1)
提携国枠は何人でもいいはずです。
極端な話をすると提携国枠の選手11人で日本人無しのチームでも可能だったと思います。
178706☆ああ 2018/01/05 23:30 (iPhone ios11.2.1)
提携国の選手でもベンチ入りできる人数は変わらないよね?
保有の数だけだよね?
178705☆ああ 2018/01/05 23:26 (G'zOne TYPE-X)
提携国枠
アジア枠とは別に、Jリーグが提携を結んでいる国の選手をさらに1名プレーさせることができます。
現在これを締結しているのはタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、イラン、マレーシア、カタールの9か国。
178704☆ああ 2018/01/05 23:23 (none)
Jリーグ提携国
タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、イラン、マレーシア、カタール
178703☆あか 2018/01/05 23:14 (SOV34)
男性
タイ人は外国人枠に入らないんですね。
アジア枠にも
178702☆あん 2018/01/05 23:05 (SH-03G)
札幌
ある程度ミシャサッカーに変わって楽しくなりそうだが大躍進はしなさそう。
ガンバ
昔の得点も失点も多い、らしいチームになりそうだが優勝争いはしなさそう。
東京
守備がよくなるだろうけど、得点力は変わらなそう。
浦和
今のところ一番的確な補強してるし戦力的に普通に強い。内輪揉めが起きないか?!も含めた監督力次第。
柏
このままだと選手層が薄くなってるのでヤバイ。補強進めるだろうが。
横浜
まだ補強も情報も少ないので未知数。
178701☆ああ 2018/01/05 22:55 (iPhone ios11.2.1)
明日6日の夜10時からabema TVで
やべっちFCの黄金世代フットサルの
未公開シーン含む拡大スペシャルだって。
面白かったから未公開見たい。
YouTubeで見れるかな?
178700☆仙台サポ 2018/01/05 22:41 (KC-S301AE)
女性
19:49の嗚呼さんへ
嗚呼さん、初めまして仙台サポです。仙台にも是非いらして下さい!
仙台は海が近いのでお寿司がおいしいですよー。
あと、お約束の牛タンもありますし、温泉地も近いので泊まりでも楽しいです。
何か観光案内みたいですが、本当にお待ちしておりますね。
嗚呼さん、この板を見てる皆さんもよろしくお願い致します!
(o⌒∇⌒o)
178699☆あー 2018/01/05 22:40 (iPhone ios11.0.1)
今年のJリーグは昨年より変化があって面白そうだな。監督が変わったクラブも結構あるし移籍補強も動きは活発。吉か凶か中吉かなにが出るか全くわからん。
↩TOPに戻る