過去ログ倉庫
178952☆アンチ小柳ルミ子 2018/01/06 16:24 (arrowsM03)
ウヨンのいる神戸は奈美はあったが強かった。
ウヨンが戻ってくるんたから昨年よりは期待できそう。
かな?
178951☆ああ 2018/01/06 16:24 (F-05F)
ランゲラク決まったみたいですね。
ジョーといいJで見れるのは楽しみ
178950☆ああ 2018/01/06 16:21 (iPhone ios11.2.1)
男性
神戸3位ありえんわ
優勝争いはふつーに考えて
川崎、浦和でしょ
3位あたりには鹿島か磐田かな
178949☆ああ 2018/01/06 16:21 (iPhone ios11.2.1)
2018予想
1 鹿島 (常勝軍団のプライド)
2 浦和 (選手層があつい)
3 ガンバ (若手とアデミウソンの覚醒)
4 川崎 (ACLは優勝。ただ、両立はきつい)
5 セレッソ (柿谷と清武の調子次第)
6 名古屋 (シャビエルとジョーは反則)
7 磐田 (俊輔が年齢的にきつい)
8 柏 (ACLプレーオフの疲労が...)
9 東京 (長谷川が怖いのは2年目)
10 横浜 (マルティノスと学の不在はきつい)
11 広島 (選手は良いが、監督が...)
12 札幌 (今年は戦術を浸透させる年)
13 神戸 (点はとれるがDFがきつい)
14 鳥栖 (若手は成長。再来年は脅威)
15 湘南 (ギリギリで一年目は残留)
16 仙台 (戦力的にきつい)
17 清水 (戦力的にきつい)
18 長崎 (戦力的にきつい)
レッズとガンバはACLない分、上がってくる気がする。ルヴァンで若手と新戦力が試せるのも大きい。名古屋、広島、磐田はまれば優勝争い絡んでくる気がする。
178948☆ああ 2018/01/06 16:20 (iPhone ios11.2.1)
柏が江坂に続いて福岡の亀川を獲得
178947☆ああ 2018/01/06 16:19 (iPhone ios11.2.1)
男性
長崎はどうも長崎出身を集めてばっかりだからでは?
そのせいでA契約が埋まり主力のファンマが退団噂だからかな?
あと中村北斗が何故に補強になるのかと怒っているな?
178946☆アンチ小柳ルミ子 2018/01/06 16:18 (arrowsM03)
浦和がミシャのスタイルから一気に刷新することはないよ。そりゃフォーメーションは違うけどね。
昨年は状況が状況だっただけにどうしたら自信回復に努めれるかに重点を置いたってだけで。
堀監督がやりたいことをやってたわけじゃない。
ACLを何とか獲得し、
責務を果たした後のカサブランカ戦のサッカーが答えだ。
攻撃サッカー継続です。
178945☆ガガガ 2018/01/06 16:17 (SHL23)
2018/01/06 15:12
神戸が3位とかないわ。
178944☆ああ 2018/01/06 16:17 (Chrome)
浦和上位を予想する人多いですね
去年の前半の浦和は面白かったけど、監督交代後はね
監督の戦術で興梠の得点王確実と思ったら、まさかの失速
浦和、ガンバの低迷が初タイトル組にはラッキーだった
名波監督も鹿島に一勝一分だから優勝阻止、初タイトルプレゼントだしね
が、総合ネタ盛り上がりのシルバーネタを失ったのは少し寂しい
178943☆ああ 2018/01/06 16:17 (iPad)
浦和はさ、一人にバカみたいに高い年俸やるわけでもなくバランスよくしてるよね!
育成もしっかりしてるし…
広島から強奪という印象はあるけど、経営は上手いと思うし、実際それで強豪だし
選手の心もサポーターの心もつかんでる印象
羨ましい
by
同じくらい金はあるのに使い方下手なチームサポ
178942☆ああ 2018/01/06 16:16 (F-02H)
長崎って昇格直後はジャパネットマネーで大補強的な話があったけど、いまいち補強の話聞かないね。徳永くらい?
178941☆ああ 2018/01/06 16:11 (SO-04H)
↓どゆこと?
178940☆ああ 2018/01/06 16:09 (iPhone ios11.2.1)
男性
長崎板、本日のリリースでお通夜。
178939☆ああ 2018/01/06 16:07 (iPhone ios11.2.1)
男性
ゆうて浦和主力は誰も移籍なし。
移籍するのはみんなベンチメンバーだから。
178938☆ダゾーン 2018/01/06 16:01 (501SO)
浦和が強くないとjリーグ盛り上がらないよね。
嫌われものの浦和をいかに倒すか!あの動員力は本当にすごいよね。
↩TOPに戻る