過去ログ倉庫
179520☆ああ 2018/01/07 23:55 (iPhone ios11.1.2)
浦和サポだが
ミシャレッズと風間川崎はお互い警戒して意外と凡戦になることも多かったが、真っ向勝負のときは川崎の方がポゼッションサッカーとして上だったと思う
ミシャは個で劣る弱者が勝つためのポゼッションで、風間は強者が敵を圧倒するためのポゼッションだと感じてた
一瞬の破壊力ならミシャ、試合を通しての支配力なら風間という勝手な印象
179519☆ああ 2018/01/07 23:53 (SO-01J)
ミシャレッズと風間フロンターレの試合はとにかく面白い試合が多かったですね。他サポから観ても。
179518☆ああ 2018/01/07 23:52 (iPhone ios11.2.1)
札幌と湘南が楽しみすぎて夜しか寝れん
179517☆ああ 2018/01/07 23:51 (iPhone ios11.2.1)
俊輔はジュビロのレジェンドやな
179516☆ああ 2018/01/07 23:48 (F-05F)
名古屋は昨シーズンメンバーだいぶ変わって風間監督1年目で85得点はすごい。後半戦の方が得点多かったし風間サッカーは時間が経つほど浸透してく感じだから今年も攻撃陣'は'すごそう。
179515☆札幌サポ 2018/01/07 23:48 (iPhone ios11.2.1)
他サポさんに質問です
風間グランパスとミシャコンサがぶつかり合ったらどんな殴り合いになるんでしょうか?
風間フロンターレとミシャレッズって殴り合いでしたか?当時はJ2にいたのであまり覚えていないのですが…。
179514☆降格 2018/01/07 23:47 (iPhone ios11.2.1)
今年の残留争いは清水、長崎、湘南、神戸、F東、広島辺りだと思ってる
なんだかんだでガンバはそこそこの順位になる気がする
179513☆ああ 2018/01/07 23:47 (iPhone ios7.0.3)
ジュビロはなんだかんだで俊輔の存在が大きいよ。
残留争いにはならないと思う。
179512☆ああ 2018/01/07 23:42 (SO-01J)
上位争いは、さておき残留争いが意外な展開になる気がする。東京、横浜、G大阪あたりも巻き込まれそうな。神戸も流れ次第では…、最後まで吉田監督で耐えられるかな。微妙な立ち位置の磐田、仙台、札幌、清水あたりは、今後を占う重要な年なので頑張って欲しい。
179511☆ああ 2018/01/07 23:31 (iPhone ios11.2.1)
神戸さんは7位〜11位くらいだと思います。
監督維持なら、ですが。
補強より何らか神戸スタイルを形にしないといけませんね。
179510☆あー 2018/01/07 23:30 (iPhone ios11.2.1)
男性
名古屋みたいに取られた分だけ取り返す精神のチームあると見てて面白い。
179509☆ああ 2018/01/07 23:27 (iPhone ios11.2.1)
宇佐美戻っても無理だと思う。
宇佐美アデミウソンのコンビ合ってなかったし、そもそも海外渡る前の宇佐美はJでも点取れなくなってた。
3冠の時がピーク。
179508☆ああ 2018/01/07 23:25 (iPhone ios11.2.1)
やっぱりガンバは下位予想が多いね。自分は意外と優勝争い絡んで来る気がしなくもない。あ、でも現段階の補強なら全く怖くないわ。仮に宇佐美が戻ってきたら自分の中では優勝候補筆頭になる。
179507☆神戸 2018/01/07 23:25 (iPhone ios11.2.1)
女性
すまん、うち何位?
ウエリントン
渡辺千真 ポドルスキ
三田 ウヨン 藤田
ティーラトン 渡部 高橋秀人 高橋峻希
キム・スンギュ
前川 那須 藤谷 松下 小川 TJ ハーフナー
監督 吉田孝行
179506☆ああ 2018/01/07 23:25 (iPhone ios11.2.1)
菅さん、優勝東京予想は分かってますから、それ以外の予想もお願い。
↩TOPに戻る