182000☆Eきゅー 2018/01/13 13:56 (iPhone ios6.1.3)
1154
「監督が決まらないからスタッフやフォーメーションも決まらない。この先チームがどう強くなっていくのかイメージを描くのが難しかった」
こんなこと言っていたのは彼ひとりですよ。社長や編成からはサポーターにも目指すサッカーはかわらないと説明されているし、そもそも編成は夏から始まっていて監督人事とは無関係。
彼が話をしたのか代理人が駆け引きで難癖つけたのか不明。
そもそも、天野は同じチームメイトなのに真逆のコメントしているし、中町は『フロントと話せてよかった』
中澤は年棒半減していないし、給与体系がかわって基本給が低いけれど、試合数や勝利でインセンティブ方式になっただけ。中澤は基本給が年棒と勘違いしただけ。翌日に給与体系を説明されたら即納得。
しかし、この部分が曲解されていまだにたたくネタに使われているだけ。
マリノスから出ていった選手はみな担当が同じ代理人で、騒動が起きたのはシティが給与体系を見直して健全経営をはじめたときから。あとはお察し。